鬼平犯科帳 決定版〈1〉(文春文庫) [文庫]
    • 鬼平犯科帳 決定版〈1〉(文春文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
鬼平犯科帳 決定版〈1〉(文春文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002684611

鬼平犯科帳 決定版〈1〉(文春文庫) [文庫]

  • 3.0
価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2016/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鬼平犯科帳 決定版〈1〉(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    斬り捨て御免の権限を持つ幕府の火付盗賊改方の長官・長谷川平蔵。盗賊からは“鬼の平蔵”“鬼平”と恐れられている。しかし、その素顔は義理も人情もユーモアも心得た、懐の深い人間である。新感覚の時代小説の世界を拓き、不動の人気を誇る「鬼平犯科帳」シリーズ第一巻は、同心・小野十蔵の物語から始まる。
  • 目次

    「啞の十蔵」
    「本所・桜屋敷」
    「血頭の丹兵衛」
    「浅草・御厩河岸」
    「老盗の夢」
    「暗剣白梅香」
    「座頭と猿」
    「むかしの女」

    解説:植草甚一
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    唖の十蔵;本所・桜屋敷;血頭の丹兵衛;浅草・御厩河岸;老盗の夢;暗剣白梅香;座頭と猿;むかしの女
  • 出版社からのコメント

    シリーズ誕生五十年になる『鬼平犯科帳』が、より読みやすい文庫決定版で順次刊行開始。さあ、読んでから観るか、観てから読むか。
  • 内容紹介

    池波正太郎生誕100年企画として、
    歌舞伎界の大看板・松本幸四郎を「鬼平」こと長谷川平蔵役に迎え、
    映像化、ドラマ化。
    「鬼、新時代。」が始まりました!

    この第一巻の「本所・桜屋敷」「啞の十蔵」「血頭の丹兵衛」が
    ドラマ原作となっております。

    テレビスペシャル「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」:Lemino/スカパー!番組配信/J:COM STREAMほかにて好評配信中!!
    連続シリーズ:「鬼平犯科帳 でくの十蔵」:2024年6月8日(土)よる7時放送
           「鬼平犯科帳 血頭の丹兵衛」:2024年7月6日(土)よる7時放送

    第一巻収録作品は、「啞の十蔵」「本所・桜屋敷」「血頭の丹兵衛」「浅草・御厩河岸」「老盗の夢」「暗剣白梅香」「座頭と猿」「むかしの女」の8篇。

    伝説の粋人・ジャズ評論家で、晩年は大の鬼平ファンでもあった植草甚一(1908~1979)が、第一巻で文庫解説を執筆。
    J・J氏の魅力も全開です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池波 正太郎(イケナミ ショウタロウ)
    大正12(1923)年、東京に生れる。昭和30(1955)年、東京都職員を退職し、作家活動に入る。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表し、35年、第43回直木賞を「錯乱」によって受賞。52年、第11回吉川英治文学賞を「鬼平犯科帳」その他により受賞する。63年、第36回菊池寛賞受賞。平成2(1990)年5月3日没

鬼平犯科帳 決定版〈1〉(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:池波 正太郎(著)
発行年月日:2017/01/10
ISBN-10:4167907631
ISBN-13:9784167907631
旧版ISBN:9784167142537
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:372ページ
縦:16cm
重量:200g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 鬼平犯科帳 決定版〈1〉(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!