満州残映―ソ満国境ルポルタージュ [単行本]
    • 満州残映―ソ満国境ルポルタージュ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002685346

満州残映―ソ満国境ルポルタージュ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2016/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

満州残映―ソ満国境ルポルタージュ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人観光客が立ち入ることのないロシア・中国・北朝鮮の国境地帯にまで足を踏み入れ、激戦地、最前線基地、日本人が手掛けた建造物、鉄道駅舎、橋梁、飛行場、掩体壕などを訪ね歩き、当時の戦況と重ね合わせながら時空を超えた旅をつづける―気鋭ノンフィクション作家の最前線レポート。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ソ満国境へのこだわり
    安東(丹東)にて
    なぜ吉林へ向かうか
    悲劇の東満
    延吉(旧間島)図們、琿春
    中・ロ・朝の国境に立つ
    牡丹江の夏
    綏芬河(ボグラニチナヤ)
    開拓村勃利
    日本人が設計した港町佳木斯
    アムール河・嘉蔭
    国境のアムール河を北へ
    北の果て黒河にて
    孫呉から北安へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早瀬 利之(ハヤセ トシユキ)
    昭和15年生まれ。昭和38年、鹿児島大卒。上京後、種々の雑誌記者。40歳のとき雑誌編集長を辞め作家活動に入る。石原莞爾研究家、日本ペンクラブ会員、関東戸山流居合剣道会2代目会長

満州残映―ソ満国境ルポルタージュ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人社
著者名:早瀬 利之(著)
発行年月日:2016/12/05
ISBN-10:4769816332
ISBN-13:9784769816331
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:257ページ
縦:19cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 満州残映―ソ満国境ルポルタージュ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!