芝村騒動と龍門騒動―大和の百姓一揆(青垣双書) [全集叢書]
    • 芝村騒動と龍門騒動―大和の百姓一揆(青垣双書) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002685865

芝村騒動と龍門騒動―大和の百姓一揆(青垣双書) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青垣出版
販売開始日: 2016/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

芝村騒動と龍門騒動―大和の百姓一揆(青垣双書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代、大和(奈良県)で二つの百姓一揆が起きた。一方は、豊かなはずの大和盆地の天領(幕府領)で。一方は、吉野山間地の私領(旗本領)で。吟味(取り調べ)は過酷を極め、多くの犠牲者(獄死者)を出した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大和・天領の百姓一揆 芝村騒動
    八条村の孝子庄右衛門の物語
    吉野の百姓一揆 龍門騒動
    付 龍門騒動手まり歌
    天保ききん考
    いのちのかて 昔の稲作の思い出
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上島 秀友(ウエジマ ヒデトモ)
    日本ペンクラブ会員。昭和29年(1954)、奈良県香芝市良福寺に生まれる。昭和52年(1977)、中央大学法学部を卒業。香芝市役所時代に二上山博物館の企画や地域文化情報誌『香芝遊学』の編集を担当。現在、奈良県広域消防組合運営調整室長。学校法人誠優学園理事。香芝市史跡整備委員

    上田 龍司(ウエダ リュウジ)
    明治37年(1904)、吉野・龍門の里(吉野町山口)に生まれる。大正11年(1922)、旧制奈良県立吉野農林学校を卒業、家業の農業に従事。種苗業・採種業を兼業、営農指導員なども務める。かたわら家蔵の古文書(県有形文化財指定の「上田家文書」)の整理、解読に注力、あわせて郷土史の研究と郷土の文化財保存に努めた。また、晩年は古文書教室の講師や解読指導に力を注いだ。平成9年(1997)、93歳で死去

芝村騒動と龍門騒動―大和の百姓一揆(青垣双書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青垣出版 ※出版地:田原本町
著者名:上島 秀友(著)/上田 龍司(著)
発行年月日:2016/11/15
ISBN-10:4434225227
ISBN-13:9784434225222
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:197ページ
縦:19cm
他の青垣出版の書籍を探す

    青垣出版 芝村騒動と龍門騒動―大和の百姓一揆(青垣双書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!