封殺されたもうひとつの近代―透谷と啄木の足跡を尋ねて [単行本]
    • 封殺されたもうひとつの近代―透谷と啄木の足跡を尋ねて [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002687358

封殺されたもうひとつの近代―透谷と啄木の足跡を尋ねて [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スペース伽耶
販売開始日: 2016/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

封殺されたもうひとつの近代―透谷と啄木の足跡を尋ねて の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    北村透谷試論―「牢獄」観を中心として(自由民権運動との出会い
    『楚囚之詩』まで ほか)
    透谷から啄木へ―近代への若干のアプローチ(「絹の道」―透谷の足跡
    東北の片隅で―啄木の誕生 ほか)
    啄木、社会主義への歩み―続・透谷から啄木へ(はじめに 緑豆将軍
    安重根 ほか)
    維新の底流―名もなき人々のたたかい(大塩の乱
    隠岐騒動 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渥美 博(アツミ ヒロシ)
    1943年、名古屋で生まれる。敗戦とともに浜松に移転。20代中頃、新日本文学会付属文学学校で学ぶ。卒業後、文学グループ「仮設」の会員となる。28歳、職場(東京都杉並区の中小企業)で組合を結成。現在、“活動家集団思想運動”会員、HOWS戦後文学ゼミナール会員

封殺されたもうひとつの近代―透谷と啄木の足跡を尋ねて の商品スペック

商品仕様
出版社名:スペース伽耶
著者名:渥美 博(著)
発行年月日:2016/11/10
ISBN-10:4434226606
ISBN-13:9784434226601
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:268ページ ※249,4,15P
縦:20cm
他のスペース伽耶の書籍を探す

    スペース伽耶 封殺されたもうひとつの近代―透谷と啄木の足跡を尋ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!