「もち麦」で腸イキイキ革命! [新書]
    • 「もち麦」で腸イキイキ革命! [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002689025

「もち麦」で腸イキイキ革命! [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2016/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「もち麦」で腸イキイキ革命! [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    メタボ脱出、血糖値改善、腸免疫力アップ!「もち麦ご飯」で毎日スッキリ健康生活!名医が教える食と健康の新常識!豊富な食物繊維β‐グルカンがスゴイ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 穀物の王様「もち麦」とは?(大麦との出会い
    発芽大麦の効能 ほか)
    第2章 「もち麦」のここがすごい!(もち麦はなぜ腸に効くのか
    食物繊維の性質と主な機能 ほか)
    第3章 現代の「和食」は間違いだらけ!?(かつての「和食」は食物繊維の宝庫だった
    そもそも「和食」って何? ほか)
    第4章 炭水化物抜きダイエットのここが危ない(ある女性の1週間メニュー
    炭水化物は悪者? ほか)
    第5章 腸から健康になる生活習慣(毎日のもち麦(大麦)生活
    腸元気になる食事のルール ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松生 恒夫(マツイケ ツネオ)
    1955年、東京生まれ。松生クリニック院長。東京慈恵会医科大学卒業。医学博士。松島病院大腸肛門病センター診療部長などを経て、2003年に東京都立川市で松生クリニックを開業。現在までに4万件以上の大腸内視鏡検査を行い、便秘外来の専門医でもある
  • 出版社からのコメント

    腸診断のエキスパートが日本人のための新たな食事法を解説します。
  • 内容紹介

    いま、話題の食材「もち麦」。食物繊維が豊富なもち麦を毎日の食事に取り入れば、メタボ改善、血糖値抑制、腸免疫力アップなどが期待でき、いいことずくめ!腸診断のエキスパートが日本人のための新たな食事法を解説します。
  • 著者について

    松生 恒夫 (マツイケ ツネオ)
    松生クリニック院長、医学博士。現在までに4万件以上の大腸内視鏡検査を行い、便秘外来の専門医でもある。また、地中海型食生活、漢方療法、音楽療法なども診療に取り入れている。腸健康・体質改善に関する著書多数。

「もち麦」で腸イキイキ革命! [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:松生 恒夫(著)
発行年月日:2016/12/30
ISBN-10:4537261609
ISBN-13:9784537261608
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 「もち麦」で腸イキイキ革命! [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!