東西海上交流の起源―オランダと海国日本の黎明 [単行本]

販売休止中です

    • 東西海上交流の起源―オランダと海国日本の黎明 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002691578

東西海上交流の起源―オランダと海国日本の黎明 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 2017/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

東西海上交流の起源―オランダと海国日本の黎明 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    16世紀後半に遠洋航海の技術を向上させたオランダはアジアに目を向け、オランダ東インド会社の成功を基点にヨーロッパの海上大国に躍り出ることで、東西貿易のネットワークを築き上げた。長崎の出島を拠点にしたオランダとの交流は、“海国日本”への道を開く航海術と海軍創設の礎でもあった。
  • 目次

    【主な収録内容】

    第一部 なぜヨーロッパ人はアジアへ向かったのか

     はじめに

     第一章 東西交流の端緒
    ──スペイン・ポルトガルの海外進出

     第二章 オランダ人の世界展開への前提
    ──西ヨーロッパ沿岸貿易の支配

     第三章 オランダ遠洋航海の前提
    ──ヨーロッパの海上大国へ

     第四章 オランダのアジア進出

     第五章 オランダ対アジア政策の実態
    ──オランダ対日貿易の始まりと展開

    第二部 近代日本の黎明期におけるヨーロッパ人の影響

    ──シェイス著『オランダ日本開国論』付属資料II
    「オランダ海軍日本分遣隊の歴史」からの考察

    ・開国後の幕府による日本海軍創設への意図
    ──肥前公・長崎奉行による軍艦要請

    ・海軍創設に不可欠な学術分野、
    オランダ政府協力への諸条件

    ・日本側の操舵術・対価返送品・オランダ人員待遇への
    詳細な要求に対するオランダ商館長回答

    ・船の清算方法・対価商品への細かい規定

    ・ファビウス海軍中佐による予備伝習

    ・海軍創設への必要要件への提言

    ・オランダ人教育者への条件とその資質の重要性、
    更には教育上のオランダ語の必要性

    ・戦艦注文の支払い方法に関し必要な
    報告書への最終回答

    ・スンビン号献上・蒸気船建造着手に関する
    オランダ本国植民省の見解

    ・オランダ海軍分遣隊実態の理解に
    重要な史料1~3

    ・長崎海軍伝習所における教育の実態

    ・日本人伝習生による巡航訓練と江戸航海の成功

    ・第二次オランダ海軍分遣隊による教育実態

    ・長崎海軍伝習所における教育の充実
  • 内容紹介

    海国日本の黎明期における蘭学とオランダ海軍の影響は?

     ポルトガル・スペインによって西洋への目を開かされた
    日本は、キリスト教の布教にこだわる両国から、
    交易に目を向けるヨーロッパの新興国オランダとの
    交流を深めた。
    ではなぜヨーロッパ人はアジアに向かったのであろうか?

     16世紀後半に遠洋航海の技術を向上させたオランダは
    アジアに目を向け、オランダ東インド会社の成功を基点に
    ヨーロッパの海上大国に躍り出ることで、
    東西貿易のネットワークを築き上げた。
     長崎の出島を拠点にしたオランダとの交流は、
    〝海国日本〟への道を開く航海術と海軍創設の礎でもあった。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小暮 実徳(コグレ ミノリ)
    1969年大阪生まれ。東京都立目黒高等学校卒(1988)、明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期課程修了(1995)、明治大学大学院政治経済学研究科政治学専攻博士後期課程単位取得退学(1998)。ライデン大学人文学部博士号(2008年)。天理大学文学部歴史文化学科歴史学専攻准教授
  • 著者について

    小暮 実徳 (コグレ ミノリ)
    こぐれ みのり
    1969年生まれ。明治大学大学院博士課程
    単位取得退学。ライデン大学留学、
    同大学人文学博士号取得。
    著書:
    『幕末期のオランダ対日外交政策
    ─「国家的名声と実益」への挑戦』
    (彩流社、2015)
    訳書:
    シェイス著『オランダ日本開国論』
    (雄松堂、2004)など。

東西海上交流の起源―オランダと海国日本の黎明 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:小暮 実徳(著)
発行年月日:2017/02/25
ISBN-10:4779122899
ISBN-13:9784779122897
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:224ページ ※217,7P
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:260g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 東西海上交流の起源―オランダと海国日本の黎明 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!