授業がおもしろくなる21中学授業のネタ 社会〈3〉地理・歴史・公民 [全集叢書]

販売休止中です

    • 授業がおもしろくなる21中学授業のネタ 社会〈3〉地理・歴史・公民 [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002694336

授業がおもしろくなる21中学授業のネタ 社会〈3〉地理・歴史・公民 [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本書籍新社
販売開始日: 2001/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

授業がおもしろくなる21中学授業のネタ 社会〈3〉地理・歴史・公民 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 地理のネタ(ゴムの旅
    ブロイラーとニワトリはどうちがう?
    トウモロコシのふるさと―タコスとトルテーヤをつくる ほか)
    2 歴史のネタ(エノクログサはアワの野生種
    地名に残る武士の発生地
    1日で歩ける桂川沿いの荘園の水争い ほか)
    3 公民のネタ(企業につぶされた高島町
    自動販売機のナゾ
    電卓のはなし ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若木 久造(ワカキ キュウゾウ)
    1938年大阪府生まれ。1961年国学院大学文学部史学科卒業。東京都清瀬市立清瀬中学校、同第四中学校、豊島区立高田中学校、豊島区立道和中学校教諭を経て、現在、都留文科大学・国学院大学・成蹊大学非常勤講師。中学校社会科サークルを主宰。日本・近現代史教材・授業づくり研究会事務局員。授業のネタ研究会会員

授業がおもしろくなる21中学授業のネタ 社会〈3〉地理・歴史・公民 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本書籍
著者名:若木 久造(著)/授業のネタ研究会中学部会(編)
発行年月日:2001/07/30
ISBN-10:4819904833
ISBN-13:9784819904834
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:165ページ
縦:21cm
その他:地理・歴史・公民
他の日本書籍新社の書籍を探す

    日本書籍新社 授業がおもしろくなる21中学授業のネタ 社会〈3〉地理・歴史・公民 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!