しつけ考 [単行本]

販売休止中です

    • しつけ考 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002694973

しつけ考 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:郁朋社
販売開始日: 2004/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

しつけ考 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いじめ、登校拒否、犯罪の低年齢化…全ての原因は「しつけ」にあり。子どもの教育は引っ張りながらも引っ張らず、その子の能力に応じて力加減を調整し、ゆっくりと静かに急がず、手放す時期を見極める。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 親として
    第2章 しつけに思う
    第3章 親の責任
    第4章 常識を疑う
    第5章 我を生きる
    第6章 人間として
    第7章 雑感
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷田 明(タニタ アキラ)
    昭和10年(1935)4月兵庫県美方郡村岡町に農家の三男として生まれる。昭和26年(1951)3月中学卒業と同時に家の農業を手伝う(5年間)。昭和30年(1955)3月その間、県立八鹿高校村岡分校(定時制)を卒業。昭和32年(1957)3月県立豊岡教員養成所を終了(現在廃校)。小学校教諭仮免許を取得。1年間の裏付け教員を経た後、昭和33年(1958)4月公立小学校教諭として本採用となる。昭和35年(1960)3月谷田家の婿養子となる。同年7月小2普免許を取得。昭和43年(1968)3月京都の仏教大学通信教育部(社会福祉学科)を卒業。中1普高2普(社会)免許・社会教育主事資格を取得。昭和45年(1970)5月高2普(書道)を取得。昭和50年(1975)10月小1普免許を取得。昭和51年(1976)7月脊髄小脳変性症(厚生労働省の難病に指定)と診断される。昭和54年(1979)4月日本書道教育連盟一般部師範に認定され、雅号は“岳風”。昭和62年(1987)3月上記の病のため公立小学校の教員を51才で退職。その後は専ら在宅で暮らし現在に至る。兵庫県在住

しつけ考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:郁朋社
著者名:谷田 明(著)
発行年月日:2004/11/19
ISBN-10:4873022959
ISBN-13:9784873022956
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:158ページ
縦:20cm
他の郁朋社の書籍を探す

    郁朋社 しつけ考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!