戦国争乱を生きる―大名・村、そして女たち(NHKライブラリー) [全集叢書]

販売休止中です

    • 戦国争乱を生きる―大名・村、そして女たち(NHKライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,06733 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002695576

戦国争乱を生きる―大名・村、そして女たち(NHKライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,067(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本放送出版協会
販売開始日: 2006/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

戦国争乱を生きる―大名・村、そして女たち(NHKライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国時代は“力量”の時代でもあった。室町幕府を中心とした秩序が崩壊し、各地に割拠した群雄は、お互いに覆権をきそいあった。しかし、戦国時代の主役は、英雄たちだけではなかった。崩れた中央政府のかわりに、地方が力を得て、新しい秩序を形成する時代でもあった。大名を支える家臣や村の人びと、家や生活を支えた女たちも、また時代の主役であり、西国への幹線経路としての瀬戸内海を中心に活躍した海賊衆も時代の担い手であった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦国大名の実像
    第2章 大名の戦場・村人の戦場
    第3章 父の偉業・子の重圧
    第4章 素顔の戦国武将
    第5章 乱世を生きる女たち
    第6章 海賊衆の世界
    第7章 秀吉襲来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舘鼻 誠(タテハナ マコト)
    1956年東京都生まれ。立教大学大学院博士後期課程修了。日本中世史専攻。専修大学文学部講師。NHK文化センターさいたまアリーナ教室・東急BE渋谷・BE青葉台など各地の市民講座の講師も務める。LEC大学教授。現在、安芸国の中世武士団として名高い小早川氏の領域復元に取り組んでいる

戦国争乱を生きる―大名・村、そして女たち(NHKライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本放送出版協会
著者名:舘鼻 誠(著)
発行年月日:2006/12/15
ISBN-10:4140842091
ISBN-13:9784140842096
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:313ページ
縦:16cm
他の日本放送出版協会の書籍を探す

    日本放送出版協会 戦国争乱を生きる―大名・村、そして女たち(NHKライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!