音楽演奏の社会史―よみがえる過去の音楽 [単行本]

販売休止中です

    • 音楽演奏の社会史―よみがえる過去の音楽 [単行本]

    • ¥2,77684 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002697473

音楽演奏の社会史―よみがえる過去の音楽 [単行本]

価格:¥2,776(税込)
ゴールドポイント:84 ゴールドポイント(3%還元)(¥84相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京書籍
販売開始日: 1993/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

音楽演奏の社会史―よみがえる過去の音楽 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在、クラシック音楽のイメージを塗りかえつつある古楽器演奏の潮流を拓いた、演奏実践と音楽史研究の新しいパラダイム。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 過去の音楽は現代音楽となった
    第1部 復興の歴史(新しい音楽史へむけて;音楽演奏と音楽学の新たな関係;過去の音楽の復興;バッハ復活とドイツにおける過去の音楽の復興;ヘンデル受容とエンシェント・ミュージックの復興;「芸術」となった過去の音楽;二十世紀における「遠過去」音楽の復興;過去の音楽の楽譜の出版;過去の音楽の復興の現状;楽器の復興と声楽の問題;演奏慣習の復興)
    第2部 復興の哲学(過去の演奏慣習を探る意味;歴史の復興とは何か;変貌する音楽聴;音楽作品は時代とともに変化するのか;オーセンティックとは何か;過去の演奏慣習の追究は可能なのか;なぜ過去の演奏慣習を追究するのか)
    第3部 復興の実践(演奏における即興;即興としての装飾の実際;アーティキュレーション;フィグーレンレーレ、アフェクテンレーレ、レトリック;音楽にとってテンポとは何か;ピッチと音律の問題;演奏空間と場の問題)
    終わりに 音楽学者と演奏家

音楽演奏の社会史―よみがえる過去の音楽 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:大崎 滋生(著)
発行年月日:1993/09/20
ISBN-10:4487791049
ISBN-13:9784487791040
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:294ページ ※288,6P
縦:20cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 音楽演奏の社会史―よみがえる過去の音楽 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!