考える道具(ツール) [全集叢書]

販売休止中です

    • 考える道具(ツール) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002697554

考える道具(ツール) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2003/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

考える道具(ツール) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プラトンもデカルトもウィトゲンシュタインも、こんなにシンプルに考えた!偉大な哲学者たちの発想法を自分のものにするための道具箱。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    タレスの水―還元というツール
    プロタゴラスと相対主義―人間は万物の尺度か
    アキレスと亀―背理法の利用
    ソクラテスの尋問―問いかけで心理を発見する方法
    プラトンの洞窟―アナロジーとアレゴリーの利用
    アリストテレスの目的論―人生の目的とは
    ルクレティウスの槍―思考実験
    オッカムの剃刀―単純性の良さ
    マキアヴェッリの君主―人間の悪しき本性に訴える
    ベーコンの鶏―将来を予測する〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ファーン,ニコラス(ファーン,ニコラス/Fearn,Nicholas)
    ロンドンのキングズ・カレッジで哲学を専攻。Independent on Sunday紙やFinancial Times紙などに寄稿している

    中山 元(ナカヤマ ゲン)
    1949年生まれ。東京大学教養学部教養学科中退。思想家・翻訳家。インターネットの哲学サイト『ポリロゴス』を主宰している

考える道具(ツール) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:ニコラス ファーン(著)/中山 元(訳)
発行年月日:2003/03/25
ISBN-10:404791441X
ISBN-13:9784047914414
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
ページ数:284ページ
縦:19cm
その他: 原書名: ZENO AND THE TORTOISE:How to think like a philosopher〈Fearn,Nicholas〉
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 考える道具(ツール) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!