流砂 12 [単行本]
    • 流砂 12 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002700100

流砂 12 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:批評社
販売開始日: 2016/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

流砂 12 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    《対談》運動の過去と現在(三上治・宮崎学)
    一八〇七日の経産省前占拠から(三上治)
    都知事選後の政局の展望(山田宏明)
    東アジア共同体と「琉球共和社会憲法試案」(川満信一)
    「主権在民」から日の丸専制国家へ――自民党憲法草案を読んで(彌永健一)
    戦後史の宿痾(三)――新憲法の制定過程から(伊藤述史)
    戦後大衆社会における国家観――江藤淳の場合(宮内広利)
    戦後の戦争と憲法の今(中村礼治)
    水飲み鳥は幕末パラレルワールドの上空を飛び、憲法を俯瞰する(橋本克彦)
    「帝国」の現在――青木昌彦 (2)(桂木行人)
    フーコー国家論の地平から――憲法の統治制化への手がかり(山本哲士)
    敗戦後革命論――「大日本帝国憲法」体制の解体と「日本国憲法第九条」の創設(木畑壽信)
    傾注とポイエーシス[12]ディアグノスティシズム――EKGの芸術(大山エンリコイサム)
    《座談会》佐藤粂吉を偲ぶ――島ひろ子さんを囲んで(島ひろ子・佐竹靖邦・柏木信・桂木行人・三上治)

流砂 12 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:批評社
著者名:栗本 慎一郎(編)/三上 治(編)
発行年月日:2016/12
ISBN-10:4826506562
ISBN-13:9784826506564
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:230ページ
他の批評社の書籍を探す

    批評社 流砂 12 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!