イラストでわかる 介護知らずの体のつくり方(平凡社新書) [新書]
    • イラストでわかる 介護知らずの体のつくり方(平凡社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002702630

イラストでわかる 介護知らずの体のつくり方(平凡社新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2017/01/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラストでわかる 介護知らずの体のつくり方(平凡社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    団塊世代が75歳以上の「後期高齢者」となる、「2025年問題」が取りざたされている。介護を受けずに豊かな老後を送るためには、「歩いて外出できる体力の維持」が鍵になる。日常生活の延長で誰でも試すことができ、無理なく続けられる体のメンテナンス法を豊富なイラストで紹介。お風呂で、トイレで、布団の中で誰でもできる、“ちょこっと体操”で老後に備えよう!
  • 目次

    はじめに
    体力チェック
    日常動作を支える主な筋肉

    Ⅰ. 動作編
    1、 ほぐす ── 身体も毎日お手入れを
    2、 伸ばす ── ストレッチでブレイクを
    3、 筋トレ ── ゆっくり動けば筋肉がつく

    Ⅱ. 身体のパーツ編
    4、 呼吸と姿勢 ── いい姿勢は元気の証
    5、 健康ウォーキング
    6、 膝は悲鳴をあげている
    7、 腰をいたわろう
    8、 握力維持は料理が一番

    Ⅲ. 生活シーン編
    9、 お風呂でリフレッシュ
    10、 トイレでストレッチ
    11、 お風呂あがりと布団の中で
    12、 生活不活発病は楽しんで克服
    13、 被災生活に備える

    Ⅳ. 実践編
    14、 運動と食事のポイント
    15、 体操教室トレーニングメニュー

    Ⅴ. 番外編 健康よもやま話
    ハイスクール・フィットネス
    筋肉が目をサポート
    皿を置く音
    コバケンとスクワット
    ぶくぶく、ぱっ!
    あっぱれ! 明治の女性

    あとがき
    主要参考文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 佐世子(ヤマダ サヨコ)
    島根県松江市出身。健康運動指導士、元千葉県健康生活コーディネーター、水泳&アクアフィットネスインストラクター、オークスベストフィットネス上志津・パーソナルトレーナー。千葉県成田市学校体育指導員として小学生に着衣泳など「命を守る泳ぎ」の指導、芝浦工業大学柏高校(現・芝浦工業大学柏中学高等学校)特別非常勤講師として健康講座を担当した
  • 出版社からのコメント

    介護の世話にならない身体をどう作るか。日常生活の中で無理なくできる身体メンテナンスを健康運動指導士が伝授。田原総一朗氏推薦!
  • 著者について

    山田 佐世子 (ヤマダ サヨコ)
    島根県松江市出身。健康運動指導士、元千葉県健康生活コーディネーター、水泳&アクアフィットネスインストラクター、オークスベストフィットネス上志津・パーソナルトレーナー。千葉県成田市学校体育指導員として小学生に着衣泳など「命を守る泳ぎ」の指導、芝浦工業大学柏高校(現・芝浦工業大学柏中学高等学校)特別非常勤講師として健康講座を担当した。読売新聞、山陰中央新報などに、水泳や健康に関する記事の執筆を行う。

イラストでわかる 介護知らずの体のつくり方(平凡社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:山田 佐世子(著)
発行年月日:2017/01/13
ISBN-10:4582858341
ISBN-13:9784582858341
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 イラストでわかる 介護知らずの体のつくり方(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!