反撃を秘めた守りの要領(囲碁開眼特訓講座シリーズ〈5〉) [全集叢書]
    • 反撃を秘めた守りの要領(囲碁開眼特訓講座シリーズ〈5〉) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002703180

反撃を秘めた守りの要領(囲碁開眼特訓講座シリーズ〈5〉) [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ユーキャン
販売開始日: 2016/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

反撃を秘めた守りの要領(囲碁開眼特訓講座シリーズ〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    力をためて攻勢に出るコツを指南!アマ共通の悪癖が解消できます!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    反撃をみた守り
    相手に響かせて守ろう
    守りの急場が最優先
    次の狙いを持った守り
    封鎖をさける
    傷を残したまま荒らしに行かない
    競り合いの頑張りどころ
    模様を固める守り
    模様の消しを兼ねた守り
    一手の備えで禍根を断つ
    ミニ中国流の構え方
    形を整えてから荒らしを狙う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小長井 克(コナガイ マサル)
    昭和38年11月11日生。東京都出身。明治大学文学部卒。昭和57年入段、平成13年八段。アマに向けたわかりやすい解説に定評があり、囲碁教室講師としても活躍中
  • 出版社からのコメント

    しっかり守ってから反撃する打ち方を身につければグンと勝率がアップします。
  • 内容紹介

    「囲碁開眼特訓講座シリーズ」は、アマの実戦手直しで悪手、悪癖を改善し、上達を目指していきます。本書のタイトルは「反撃を秘めた守りの要領」 守りを中心としたテーマを取り上げていますが、消極的な打ち方ではありません。基本を押さえた土台を作ることで、守りは次への反撃につながるのです。この分野も大切なのでしっかり学習しましょう。本書では各局に問題図があり、A、B、C、の選択肢から正解を考えていただく構成になっています。正解図にはその後の打ち方を詳しく解説し、間違えたところは正解図と比べることにより、深く理解できる内容になっています。ぜひ熟読して上達を実現してください。

反撃を秘めた守りの要領(囲碁開眼特訓講座シリーズ〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ユーキャン
著者名:小長井 克(著)/日本囲碁連盟(編)
発行年月日:2016/12/21
ISBN-10:4426700701
ISBN-13:9784426700706
判型:A5
発売社名:自由国民社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:21cm
他のユーキャンの書籍を探す

    ユーキャン 反撃を秘めた守りの要領(囲碁開眼特訓講座シリーズ〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!