医療史跡探訪―医学史を歩く(医療科学新書) [単行本]
    • 医療史跡探訪―医学史を歩く(医療科学新書) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002703355

医療史跡探訪―医学史を歩く(医療科学新書) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鍬谷書店
販売開始日: 2016/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

医療史跡探訪―医学史を歩く(医療科学新書) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 腑分けと解剖(蘭学の泉はここに(東京都荒川区/中央区)
    杉田玄白と前野良沢(東京都杉並区/港区) ほか)
    第2章 医学教育の史跡(ポンペとシーボルト(長崎県長崎市/東京都中央区)
    ベルツとスクリバ(東京都文京区/港区/群馬県草津町) ほか)
    第3章 感染症との戦い(天然痘(東京都千代田区)
    ペスト ほか)
    第4章 医療と福祉の萌芽(松本良順(神奈川県大磯町)
    長与専斎(神奈川県鎌倉市/東京都港区) ほか)
    第5章 エックス線の発見と医療への貢献(レムシャイド・レンネップ(ドイツ)
    ヴュルツブルグ(ドイツ) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    諸澄 邦彦(モロズミ クニヒコ)
    昭和27年、東京生まれ。昭和53年、千葉大学医学部附属診療放射線技師学校卒業。昭和53年から昭和56年まで浜松医科大学医学部附属病院に勤務。昭和56年から埼玉県立小児医療センター、埼玉県立循環器・呼吸器病センターの勤務を経て、平成24年3月埼玉県立がんセンターを早期退職。平成24年4月から平成28年3月末、公益社団法人日本診療放射線技師会に勤務。平成10年度放射線安全管理功労者表彰(科学技術庁長官表彰)。平成20年度学術業績賞川崎賞受賞(日本放射線技術学会長表彰)
  • 内容紹介

    日本各地の医跡を巡ると、その時代の史実に息づく熱いものが見えてくる。とりわけ洋学に刺激された系統的人体解剖への冀求にはじまり、圧倒的な惨禍をもたらす感染症に対峙する在野の医師たち、性差や病気へのいわれのない偏見との闘いを通して、日本の近代医療・医学の培ったもの、見失った姿をまのあたりにする。

医療史跡探訪―医学史を歩く(医療科学新書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:医療科学社
著者名:諸澄 邦彦(著)
発行年月日:2016/12/08
ISBN-10:4860034821
ISBN-13:9784860034825
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:19cm
他の鍬谷書店の書籍を探す

    鍬谷書店 医療史跡探訪―医学史を歩く(医療科学新書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!