雨にうたれてみたくて―愛しの人工呼吸器をパートナーに自立生活 [単行本]
    • 雨にうたれてみたくて―愛しの人工呼吸器をパートナーに自立生活 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002703954

雨にうたれてみたくて―愛しの人工呼吸器をパートナーに自立生活 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2016/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雨にうたれてみたくて―愛しの人工呼吸器をパートナーに自立生活 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベンチレーター(人工呼吸器)をつけて日本で初めて他人介助による自立生活を始めて26年。ベンチレーター使用者の地域生活を切り拓いてきたパイオニアによる、自分の人生を生きる喜びにあふれるエッセイ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 病院から地域へ
    第2章 ベンチレーターをつけて自立生活
    第3章 ストレッチャーで街を歩けば
    第4章 私の子育て
    第5章 ベンチレーターと共に旅する
    第6章 ベンチレーター使用者の自立生活運動
    終章 あたり前の幸せを求めて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 きみよ(サトウ キミヨ)
    1962年、札幌市生まれ。一二歳のときに人工呼吸器をつける。二〇歳で進行性脊髄性筋萎縮症(SMA2型)と診断される。90年、自立生活を始める。同年、ベンチレーター使用者ネットワークを発足。96年、自立生活センター(CIL)さっぽろを設立し、障害者の自立支援を本格的に始める(現在、同法人理事長)。97年、アメリカ・セントルイスで開催された「国際自立生活会議」に参加。日本のベンチレーター使用者の現状を発表する。2001年~04年、全国自立生活センター協議会(JIL)副代表
  • 出版社からのコメント

    人工呼吸器使用者=終末期の患者ではない。恋愛、子育て、旅行等、呼吸器をつけて地域で生きる道を切り拓いてきた著者の感動の記録。
  • 著者について

    佐藤きみよ (サトウキミヨ)
    進行性脊髄性筋萎縮症で12歳のときからベンチレーターを使用。1990年、病院を退院し、ベンチレーター使用者として日本で初めての他人介助による自立生活を始める。同年ベンチレーター使用者ネットワーク(JVUN)設立、代表を務める。96年、自立生活センターさっぽろを設立し、現在、同法人理事長。2002年、養子縁組し、現在、中学生の娘とパートナーと3人暮らし。

雨にうたれてみたくて―愛しの人工呼吸器をパートナーに自立生活 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:佐藤 きみよ(著)
発行年月日:2016/12/20
ISBN-10:4768435513
ISBN-13:9784768435519
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:19cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 雨にうたれてみたくて―愛しの人工呼吸器をパートナーに自立生活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!