「認知療法トレーニング・ブック」セラピスト・マニュアル [単行本]
    • 「認知療法トレーニング・ブック」セラピスト・マニュアル [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002704584

「認知療法トレーニング・ブック」セラピスト・マニュアル [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2012/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「認知療法トレーニング・ブック」セラピスト・マニュアル の 商品概要

  • 目次

    第1章 認知療法とは
    認知療法とは
    認知モデル

    第2章 認知療法の構造化
    治療経過の構造化
    セッションの構造化

    第3章 認知療法における重要な介入
    アセスメント
    心理教育
    ホームワーク
    認知療法におけるコミュニケーション・スキル

    第4章 認知療法の進め方
    自動思考の把握
    認知の歪みの選択
    自動思考の修正
    行動実験
    信念への挑戦
    認知療法の終結
  • 内容紹介

    認知療法の知見を生かしたセルフヘルプ本『マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック』(小社刊)を臨床場面で使うためのノウハウをわかりやすくまとめたものが本書「セラピスト・マニュアル」。
    うつや不安などに効果のある認知療法が,その効力をあげるために必須なのが「課題」(ホームワーク)です。この課題としてセルフヘルプ本を利用すること で,より確かなケアに結びつけられるよう開発されたのが,このマニュアルです。「明るく,前向き」ではなく,その手前の「何とかしのぐ」ところに焦点を当 てていますので,より広いクライエントに有用なものとなるでしょう。
    もちろん,課題だけでなく,臨床実践にかかわる細かいことまで,本マニュアルには記されていますので,認知療法の手引きとしても実用的なものになっています。

    姉妹編:『マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック』(セルフヘルプ用の本です)
  • 著者について

    竹田 伸也 (タケダ シンヤ)
    香川県丸亀市生まれ。鳥取大学大学院医学系研究科医学専攻博士課程修了。
    現在,鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学専攻講師。博士(医学)。臨床心理士。専門行動療法士。精神保健福祉士。

    主な著書
    『誰でもできる脳いきいき教室のすすめ方―地域で楽しめる認知症予防活動』(編著,萌文社,2010年)
    『認知症予防への扉』(共著,コープ出版,2007年)
    『高齢者のこころのケア』(分担執筆,金剛出版,2006年)など。

「認知療法トレーニング・ブック」セラピスト・マニュアル の商品スペック

商品仕様
出版社名:遠見書房
著者名:竹田 伸也(著)
発行年月日:2012/08
ISBN-10:4904536436
ISBN-13:9784904536438
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:102ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 「認知療法トレーニング・ブック」セラピスト・マニュアル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!