ワークショップ型教員研修 はじめの一歩―わかる!使える!理論・技法・課題・子ども・ツール・プラン77 [単行本]
    • ワークショップ型教員研修 はじめの一歩―わかる!使える!理論・技法・課題・子ども・ツール・プラン77 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002705050

ワークショップ型教員研修 はじめの一歩―わかる!使える!理論・技法・課題・子ども・ツール・プラン77 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育開発研究所
販売開始日: 2016/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ワークショップ型教員研修 はじめの一歩―わかる!使える!理論・技法・課題・子ども・ツール・プラン77 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    組織力と教師力の向上、小さな努力で大きな成果、学習指導要領改訂への対応、付箋の書き方・整理の仕方、チーム編成、授業研究の活性化、概念化シート、マトリクス法、事後研のシステム化、グランドデザイン、社会に開かれた教育課程、学級経営力、各教科等の関連、学校危機管理、学校統合、若手育成、生徒が創る学級カリマネ、アクティブラーニング授業、「職場体験」中間振り返り、「考え、議論する」野球部、校内研修診断チェックリスト、研修プランの書き方、各種研修プラン、など。やっただけの効果があがる!若手の成長が目に見えてわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 理論編(ワークショップ型研修の意義)
    2 技法編(ワークショップ型研修の基礎・基本
    ワークショップ型授業研究の手法)
    3 課題・事例編(多様な研修課題への対応:校内研修編
    多様な研修課題への対応:行政研修編)
    4 子ども編(子どもたちによるワークショップ)
    5 ツール・プラン編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村川 雅弘(ムラカワ マサヒロ)
    1955年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科後期課程就職中退。大阪大学助手、鳴門教育大学講師・助教授等を経て、現在、鳴門教育大学教職大学院教授。中央教育審議会専門部会委員や学習指導要領解説書作成協力者等を歴任。現在ワークショップ型教員研修やカリキュラム・マネジメント、総合的な学習などで全国で活躍中

ワークショップ型教員研修 はじめの一歩―わかる!使える!理論・技法・課題・子ども・ツール・プラン77 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育開発研究所
著者名:村川 雅弘(著)
発行年月日:2016/12/15
ISBN-10:4873804701
ISBN-13:9784873804705
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:163ページ
縦:21cm
他の教育開発研究所の書籍を探す

    教育開発研究所 ワークショップ型教員研修 はじめの一歩―わかる!使える!理論・技法・課題・子ども・ツール・プラン77 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!