トランプがはじめた21世紀の南北戦争―アメリカ大統領選2016 [単行本]
    • トランプがはじめた21世紀の南北戦争―アメリカ大統領選2016 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002705369

トランプがはじめた21世紀の南北戦争―アメリカ大統領選2016 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2017/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トランプがはじめた21世紀の南北戦争―アメリカ大統領選2016 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    トランプを選んだアメリカで、いま何が起きているのか。白人とマイノリティ、高学歴と低学歴、都会と田舎…分断は可視化され、暴力や差別を是とするパンドラの箱は開かれた。これからアメリカはどこへ行く?著者はボストンに長く暮らし、民主党、共和党の両陣営のイベントに参加し、さまざまな人にインタビューを試みた。SNSの動向などにも目を配りながら、ナマの声をひろっていく。大統領選の仕組み、南北戦争時からオバマまでのアメリカの大統領選の歴史、人々の投票行動、思想的心情などを分析。予備選からはじまる長い選挙と、この一大イベントから見えてくるリアル・アメリカの最新レポート。
  • 目次

    はじめに

    I アメリカの政治のしくみ
    1 大統領選挙のシステム
    2 大統領選挙と歴史の深い関係
    3 アメリカの政治家はリビングルームで育つ

    II 分断するアメリカ
    4 トランプ現象を生んだ部族化するアメリカ
    5 トランプ――時代に取り残された白人のヒーロー
    6 サンダース――ミレニアル世代が愛した革命家
    7 ヒラリー――不当な非難を受ける実務主義者
    8 政治を操るダークマネー

    III 大荒れの予備選
    9 ボストンのリベラルエリートがサンダースを支持しなかった理由
    10 「選挙は金次第」の常識を変えたトランプ
    11 暴力を正当化した大統領選
    12 トランプにハイジャックされた共和党
    13 信頼と忠誠心を失った民主党

    IV 泥仕合の本選
    14 移民の国「アメリカの本質」
    15 大統領ディベートとその効果
    16 オクトーバーサプライズ
    17 内戦状態になった共和党
    18 多様化が進むアメリカの対立構造
    19 トランプを選んだアメリカ
    20 トランプ政権のアメリカはこう変わる

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 由佳里(ワタナベ ユカリ)
    エッセイスト、洋書レビュアー、翻訳家。助産師、日本語学校のコーディネーター、外資系企業のプロダクトマネージャーなどを経て、1995年よりアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』で小説新潮長篇新人賞受賞
  • 出版社からのコメント

    トランプ大統領誕生で、世界はどのように変わるのだろう。日本への影響は? 2016年の選挙レポートし、アメリカの今を分析する
  • 内容紹介

    2016年11月、アメリカの大統領にトランプが選出された。メディアや専門家の予想を大きく覆すものだった。これから世界はどのようになっていくのだろう。日本にはどのような影響があるのだろうか。本書は、予備選からはじまる、この長い選挙のレポートであり、アメリカで何が起こり、何が分断を生んでいるか分析していく。
    著者の渡辺さんはボストンに長く暮らし、民主党、共和党の両陣営のイベントに参加し、さまざまな人にインタビューを試みた。SNSの動向などにも目を配りながら、ナマの声をひろっていく。また大統領選の仕組み、南北戦争時からオバマまでのアメリカの大統領選の歴史、人々の投票行動、どんな利害関係や、思想的心情などがあるのを分析。専門的には見えない、極めてリアルはアメリカの一側面がわかる。
    トランプの支持者は、プアホワイトのほか、高額所得者の白人も多いという。1950年までのアメリカの栄光を忘れられない人々がトランプを支持している。反トランプ派にしてみれば、暗黒の時代が始まろうとしている。そのような状況下、リベラル派はどのように希望を抱いたらいいのか、対話の可能性はどこにあるのか。一市民であり、移民である著者は全編にわたって問いかけている。
  • 著者について

    渡辺由佳里 (ワタナベユカリ)
    エッセイスト、洋書レビュアー、翻訳家。助産師、日本語学校のコーディネーター、外資系企業のプロダクトマネージャーなどを経て、 1995年よりアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』で小説新潮長篇新人賞受賞。翌年『神たちの誤算』(共に新潮社刊)を発表。他の著書に『ゆるく、自由に、そして有意義に』(朝日出版社)、 『ジャンル別 洋書ベスト500』(コスモピア)、『どうせなら、楽しく生きよう』(飛鳥新社)、『暴言王トランプがハイジャックした大統領選、やじうま観戦記』(ピースオブケイク/Kindle版)。など。翻訳には、糸井重里氏監修の『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社)、『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)など。エッセイスト、洋書書評家、翻訳家。アメリカ移住。ニューズウイークにて【2016米大統領選】最新現地リポート、『ベストセラーからアメリカを読む』連載。Cakesにて『アメリカはいつも夢見ている』と『アメリカ大統領選、やじうま観戦記』連載。新刊洋書を紹介するブログ「洋書ファンクラブ」は、多くの出版関係者が選書の参考にするほど高い評価を得ている。

トランプがはじめた21世紀の南北戦争―アメリカ大統領選2016 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:渡辺 由佳里(著)
発行年月日:2017/01/25
ISBN-10:4794969481
ISBN-13:9784794969484
判型:B6
発売社名:晶文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 トランプがはじめた21世紀の南北戦争―アメリカ大統領選2016 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!