八代目橘家円蔵の泣き笑い人情噺 [単行本]

販売休止中です

    • 八代目橘家円蔵の泣き笑い人情噺 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002705385

八代目橘家円蔵の泣き笑い人情噺 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2003/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

八代目橘家円蔵の泣き笑い人情噺 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    談志、志ん朝、円楽と並ぶ「落語界四天王」橘家円蔵の半生記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 えー、円蔵の「泣き笑い人情噺」の一席を
    第2章 貧乏だったら、だれにも負けない
    第3章 人間扱いされない修業のつらさ
    第4章 もう大阪に逃げちゃおうかな
    第5章 ヨイショで行こう
    第6章 円蔵一門のおかしな面々
    第7章 ご贔屓からの「言葉のご祝儀袋」
    第8章 おもしろうて、やがて哀しき落語かな
  • 内容紹介

    三代目・月の家円鏡改め八代目・橘家圓蔵――。談志、円楽、志ん朝らとともに落語四天王と呼ばれた人気絶頂落語家の初めての半世紀。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小久保 晴行(コクボ ハルユキ)
    昭和11年(1936年)東京都江戸川区生まれ。パリ大学で美術史を修め、洋画家。経営学博士(PhD)。評論家として活躍中。現在、八代目橘家円蔵を励ます会幹事長。社会福祉法人つばき土の会(東京都江戸川区)理事長。江戸川区代表監査委員。現在他に、(社)日本経済復興協会理事、(財)日本ベトナム文化交流協会評議員、(社)日本評論家協会、(社)日本ペンクラブ、(社)日本文芸家協会、(社)日本美術家連盟の各会員、江戸川区文化会、江戸川区美術会、江戸川区福祉ボランティア団体協議会、江戸川明るい社会づくりの会、江戸川第九を歌う会の各会長、国際ロータリー第2580地区(東京・沖縄)パストガバナー(1994‐95年)など

八代目橘家円蔵の泣き笑い人情噺 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:小久保 晴行(著)
発行年月日:2003/10/20
ISBN-10:4872573846
ISBN-13:9784872573848
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:20cm
横:13cm
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 八代目橘家円蔵の泣き笑い人情噺 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!