越後と佐渡の考古学(環日本海歴史民俗学叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 越後と佐渡の考古学(環日本海歴史民俗学叢書) [全集叢書]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002706125

越後と佐渡の考古学(環日本海歴史民俗学叢書) [全集叢書]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2001/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

越後と佐渡の考古学(環日本海歴史民俗学叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 縄文を追う(鍋屋町遺跡の土器
    栃倉遺跡の三角型土製品と土偶の出土 ほか)
    2 弥生の足跡(諏訪田遺跡の玉作
    下畑遺跡の弥生墓 ほか)
    3 古墳の時代(大久保古墳群の発見
    祭祀遺跡を北陸から見る ほか)
    4 古代を探る(コシと越後国の成立
    横滝山遺跡の沿革 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺村 光晴(テラムラ ミツハル)
    1924年新潟県生まれ。1960年国学院大学大学院文学研究科(日本史学専攻)博士課程修了。現在、和洋女子大学名誉教授、文学博士

越後と佐渡の考古学(環日本海歴史民俗学叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高志書院
著者名:寺村 光晴(著)
発行年月日:2001/09/25
ISBN-10:4906641466
ISBN-13:9784906641468
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:226ページ
縦:22cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 越後と佐渡の考古学(環日本海歴史民俗学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!