岸和田だんじり祭 地車名所独案内 [単行本]

販売休止中です

    • 岸和田だんじり祭 地車名所独案内 [単行本]

    • ¥2,09563 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002707519

岸和田だんじり祭 地車名所独案内 [単行本]

古磨屋(編)森田 玲(文)六覺千手(絵)
価格:¥2,095(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2006/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

岸和田だんじり祭 地車名所独案内 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    祭に一生をかける人々の魂の叫びが溢れ出る「岸和田だんじり祭」究極のガイドブック。「岸和田祭」の魅力を多角的に解説した総合案内書。その名の通り、初めて岸和田を訪れた人が、独りででも祭の真髄に触れられるような内容を目指した。全カラー写真点数約500点。岸和田祭の歴史と祭礼組織、岸和田型地車の建築美と精細な彫物、豪快な「やりまわし」を図表を用いて詳細に解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    纏(まとい)絵図―各町検索
    各町飾物分類表
    各町詳説 岸城神社氏子(宮本町;上町;五軒屋町;北町;堺町;本町;南町;中町;大北町;中北町;大手町;紙屋町;中之濱町;大工町;南上町)
    岸和田天神宮氏子(沼町;筋海町;並松町;下野町;藤井町;別所町)
    弥栄神社氏子(春木南)
    例祭式(神賑行事)
    氏地曳行(曳き出し前;曳き出し;パレード;午後曳行;灯入れ曳行;しまい太鼓;地車小屋;紀州街道;堺口門・内町門;昭和大通;年番本部前;岸和田駅前;駅前通商店街;川端筋;欄干橋;船津橋;疎開道;カンカン場;春木岸和田線;菊右衛門橋;宮入り;コナカラ坂;岸和田城周;岸城神社;東大手門;岸和田天神宮)
    特別行事(入魂式;昇魂式;原木祭)
    関連行事(安全祈願祭;物故者慰霊法要;三郷の寄合;清祓式;試験曳き;祭礼組織)
    役割分担図・祭礼組織図(やりまわし;鳴物)
    岸和田型地車の特徴(舞台柱と筒柱;切妻造と入母屋造;カラクリ乃からくり;地車各部名称表)
    岸和田の彫物(彫物作業工程;彫物紹介;彫物歴史年表;飾物)
    岸和田城
    岸和田城下の歴史
    岸城神社由緒
    岸和田天神宮由緒
    岸和田祭の歴史
    市内他地域のだんじり祭
    だんじり会館
    交通案内
    参考文献
    岸和田古地図

岸和田だんじり祭 地車名所独案内 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:古磨屋
著者名:古磨屋(編)/森田 玲(文)/六覺千手(絵)
発行年月日:2006/09
ISBN-10:4990336305
ISBN-13:9784990336301
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:187ページ
縦:15cm
横:22cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 岸和田だんじり祭 地車名所独案内 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!