日本が全体主義に陥る日―旧ソ連邦・衛星国30カ国の真実 [単行本]
    • 日本が全体主義に陥る日―旧ソ連邦・衛星国30カ国の真実 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002707808

日本が全体主義に陥る日―旧ソ連邦・衛星国30カ国の真実 [単行本]

  • 2.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2016/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本が全体主義に陥る日―旧ソ連邦・衛星国30カ国の真実 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プーチンのロシアで何が起きているのか?ソ連崩壊から25年、旧ソ連邦15カ国+衛星国15カ国を現地取材。各国は、全体主義という恐怖体制から、本当に脱却できているのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部(プーチンのロシアで何が起きているのか
    バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)
    スラブの兄弟(ウクライナ、ベラルーシ)とモルドバ
    南カフカス三ヶ国を往く(アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア)
    中央アジアのイスラム五ヶ国(ウズベク、カザフ、キルギス、タジク、トルクメニスタン))
    第2部(ポーランド、チェコ、スロバキアそしてハンガリー
    ドナウ川下流域(ルーマニアとブルガリア)の明るさ
    旧ユーゴスラビア七ヶ国(スロベニア、クロアチア、セルビア、ボスニア、モンテネグロ、コソボ、マケドニア)とアルバニア
    モンゴルの悲劇は終わっていない)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 正弘(ミヤザキ マサヒロ)
    評論家。1946年金沢生まれ。早稲田大学中退。「日本学生新聞」編集長、雑誌『浪曼』企画室長を経て、貿易会社を経営。82年『もうひとつの資源戦争』(講談社)で論壇へ。国際政治、経済などをテーマに独自の取材で情報を解析する評論を展開。中国ウォッチャーとして知られ、全省にわたり取材活動を続けている

日本が全体主義に陥る日―旧ソ連邦・衛星国30カ国の真実 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:宮崎 正弘(著)
発行年月日:2016/12/23
ISBN-10:4828419292
ISBN-13:9784828419299
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:277ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 日本が全体主義に陥る日―旧ソ連邦・衛星国30カ国の真実 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!