批評の熱度 体験的吉本隆明論 [単行本]
    • 批評の熱度 体験的吉本隆明論 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002709129

批評の熱度 体験的吉本隆明論 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2017/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

批評の熱度 体験的吉本隆明論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    絶対的な存在か、過去の遺物か?新聞社の学芸記者として晩年の吉本隆明に接した著者が、敬意を込めつつニュートラルな姿勢で平明に描く。没後5年、いま浮かび上がる吉本隆明の人と作品!
  • 目次



    第一章 詩から始まった──『吉本隆明詩集』(一九六八年)

    第二章 現代文学への導き手──『空虚としての主題』(一九八二年)

    第三章 反「常識」への開眼──『「反核」異論』(一九八二年)

    第四章 中島みゆきをめぐって──『増補 戦後詩史論』(一九八三年)

    第五章 村上春樹との出会い──『マス・イメージ論』(一九八四年)

    第六章 新聞社の片隅にて──『重層的な非決定へ』(一九八五年)

    第七章 冷戦崩壊と昭和の終焉──「マチウ書試論」(一九五四年)

    第八章 取材の始まり──『アフリカ的段階について』(一九九八年)

    第九章 再読の日々──『共同幻想論』(一九六八年)

    第一〇章 論壇と文学者──『言語にとって美とはなにか』(一九六五年)

    第一一章 共感と違和の間──オウム発言(一九九五年)

    第一二章 聞き書きの余沢──『悲劇の解読』(一九七九年)

    第一三章 折々の訪問──『最後の親鸞』(一九七六年)

    第一四章 原点としての戦時体験──「転向論」(一九五八年)

    第一五章 表出と媒介の熱度──最後の取材まで(二〇一一年)

    跋  
  • 内容紹介

    新聞記者として晩年の吉本と接した1962年生まれの著者が、一定の愛着を持ちつつニュートラルな姿勢で描く、吉本隆明の人と作品。

    ある世代にとっては絶対的な存在と目されている一方で、左翼思想の退潮とともに若い世代にはその仕事が理解されにくくなっている吉本隆明。記者として知りえた生身の吉本隆明の姿を伝えるとともに、1980年代から2012年までの著者自身の経験した時代の流れのなかで吉本の作品を論じ、その仕事が現在と未来において持つ意義と限界を論じる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大井 浩一(オオイ コウイチ)
    1962年、大阪市生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。87年、毎日新聞社に入社。96年から学芸部で文学、論壇などを担当。現職は学芸部編集委員
  • 著者について

    大井 浩一 (オオイ コウイチ)
    大井 浩一(おおい こういち)

    1962年、大阪市生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。87年、毎日新聞社に入社。96年から学芸部で文学、論壇などを担当。現職は学芸部編集委員。著書に『六〇年安保』(勁草書房、2010年)、『メディアは知識人をどう使ったか』(勁草書房、2004年)、共編著に『大正という時代』(毎日新聞社、2012年)、 『1968年に日本と世界で起こったこと』(毎日新聞社、2009年)などがある。

批評の熱度 体験的吉本隆明論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:大井 浩一(著)
発行年月日:2017/01/20
ISBN-10:4326851929
ISBN-13:9784326851928
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:275ページ
縦:20cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 批評の熱度 体験的吉本隆明論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!