基礎力が身につく建築環境工学 第2版 [単行本]
    • 基礎力が身につく建築環境工学 第2版 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
基礎力が身につく建築環境工学 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002709138

基礎力が身につく建築環境工学 第2版 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2017/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎力が身につく建築環境工学 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『はじめて学ぶ方』ていねいな説明で基礎からわかる!『もう一度勉強したいと考えている方』分野全体をさらっと学べる!『数式の多さなどのため一度挫折した方』図や記述中心だから理解しやすい!『建築士試験の勉強を始める方』要点を絞って学習できる!試験問題の類題もある!
  • 目次

    0 いま建築に求められていること
    1 室内空気汚染と換気
    2 日照と日射
    3 採光と照明
    4 色彩
    5 断熱と結露防止
    6 体感温度
    7 騒音防止と音響設計
  • 内容紹介

    建築学を学ぶ人すべてが身につけておきたい基礎理論をわかりやすくコンパクトにまとめた入門書です.

    「空気」「光」「熱」「音」が調和した安全・健康的・快適な室内環境の設計で基礎となる考え方と知識を数式に頼らず言葉と図表でやさしくかつ要点を絞って解説しています.建物に求められる性能と仕様を理解し,実際の建築設計に役立つようにも配慮されています.建築士試験(一級,二級)の学科科目である「計画原論」対策の参考書としても有効に活用できる一冊です.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 昌生(ミウラ マサオ)
    1955年大分市に生まれる。1979年早稲田大学理工学部建築学科卒業。1985年早稲田大学大学院博士課程修了。この間、早稲田大学助手、コンサルタント会社勤務などを経て1991年芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科助教授。1997年芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科教授。工学博士。2002年担当科目「環境工学1」により芝浦工業大学システム理工学部「第1回ベスト授業賞」受賞。2006年担当科目「環境工学実験」「環境工学2」「都市環境管理」により芝浦工業大学「教育賞(ベスト授業賞)」受賞。2012年日本建築学会「教育賞(教育貢献)」受賞
  • 著者について

    三浦 昌生 (ミウラマサオ)
    芝浦工業大学教授 工学博士

基礎力が身につく建築環境工学 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:三浦 昌生(著)
発行年月日:2017/01/18
ISBN-10:4627581122
ISBN-13:9784627581128
旧版ISBN:9784627581111
判型:B5
発売社名:森北出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:133ページ
縦:22cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 基礎力が身につく建築環境工学 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!