日本近代蚕糸業の展開 [単行本]
    • 日本近代蚕糸業の展開 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002709726

日本近代蚕糸業の展開 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2016/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本近代蚕糸業の展開 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀中期から20世紀前半に至るアメリカ生糸市場のち密な分析をふまえ、横浜生糸商の活躍、長野県を中心にしつつ各地の製糸家・養蚕農民の実態を明らかにした労作。
  • 目次

    第1章 第一次世界大戦前における日本生糸の対米進出
    第2章 蚕糸業における中等糸生産体制の形成
    第3章 筒井製糸と四国の蚕糸業
    第4章 両大戦間期の生糸市場と郡是製糸
    第5章 養蚕主業村と大規模養蚕農家の動向
         -下伊那郡上郷村原家三代の経営
    第6章 両大戦間期における組合製糸
         -長野県下伊那郡上郷館の経営
    第7章 長野県下伊那の営業製糸、喬木館の経営
    第8章 両大戦間期の製糸貿易
    終 章 蚕糸業の「一元的経営」へ
  • 出版社からのコメント

    資本主義発展の議論をめぐって、典型である蚕糸業の政策的対応がどのように関係したのかについて長野県を中心に展開。
  • 内容紹介

    19世紀中期から20世紀前半に至るアメリカ生糸市場のち密な分析をふまえ、横浜生糸商の活躍、長野県を中心にしつつ各地の製糸家・養蚕農民の実態を明らかにした労作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上山 和雄(ウエヤマ カズオ)
    1946年兵庫県に生まれる。東京大学大学院博士課程満期退学。博士(文学)。城西大学助教授を経て國學院大学教授・横浜開港資料館館長

日本近代蚕糸業の展開 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:上山 和雄(著)
発行年月日:2016/11/28
ISBN-10:4818824348
ISBN-13:9784818824348
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:353ページ
縦:22cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 日本近代蚕糸業の展開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!