戦争とファシズムの時代へ(日本近代の歴史〈5〉) [全集叢書]
    • 戦争とファシズムの時代へ(日本近代の歴史〈5〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002709898

戦争とファシズムの時代へ(日本近代の歴史〈5〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2017/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争とファシズムの時代へ(日本近代の歴史〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政党内閣制は五・一五事件で崩壊し、軍部の政治介入が強まる。満洲事変後の欧米との対立、昭和恐慌から戦時経済への転換、そして二・二六事件。デモクラシーはいかにして潰えたか。戦争に向かう時代を克明に辿る。
  • 目次

    現代国家を目指して―プロロ―グ/「憲政の常道」―近代日本型政党政治のポジとネガ(「憲政の常道」の起動―第一次若槻礼次郎内閣/憲政会から政友会へ―田中義一内閣/大衆社会の成立と社会運動)/経済危機と軍部の台頭(ロンドン条約の締結と統帥権干犯問題/金解禁と昭和恐慌/満州事変とテロリズム)/「憲政常道」の終焉(五・一五事件/挙国一致内閣の成立/思想統制の強化―挙国一致内閣期の右翼運動と左翼運動)/軍部主導の政治体制へ(二大政党制の動揺/孤立外交へ/二・二六事件/軍部主導の政治へ)/権力「不在」のファシズム化―エピロ―グ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河島 真(カワシマ マコト)
    1968年、京都府に生まれる。1994年、神戸大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、神戸大学大学院人文学研究科准教授、修士(文学)
  • 出版社からのコメント

    政党内閣制は五・一五事件で崩壊し、軍部の政治介入が強まる。デモクラシーはいかにして潰えたか。戦争に向かう時代を克明に辿る。
  • 内容紹介

    政党内閣制は五・一五事件で崩壊し、軍部の政治介入が強まる。満洲事変後の欧米との対立、昭和恐慌から戦時経済への転換、そして二・二六事件。デモクラシーはいかにして潰えたか。戦争に向かう時代を克明に辿る。

戦争とファシズムの時代へ(日本近代の歴史〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:河島 真(著)
発行年月日:2017/02/20
ISBN-10:4642068163
ISBN-13:9784642068161
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:257ページ
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 戦争とファシズムの時代へ(日本近代の歴史〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!