日本の武器で滅びる中華人民共和国(講談社プラスアルファ新書) [新書]
    • 日本の武器で滅びる中華人民共和国(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002709902

日本の武器で滅びる中華人民共和国(講談社プラスアルファ新書) [新書]

  • 4.5
価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2017/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の武器で滅びる中華人民共和国(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本国が、自衛隊の最新の戦闘機や艦艇をいくら増やそうとしたところで、中共の領土的な野望が消えてなくなることはありません。核武装国の中共が日本に降伏することもあり得ません。しかし、マレーシア、ベトナム、フィリピン等、地政学的に中共の味方とはなり得ない国々に対して、わが国から「機雷敷設専用の超小型潜航艇」等を武器援助するならば、日本の有権者は、驚くほど廉価な負担で、東アジアから侵略的な専制政体を除去し、世界の平和に貢献することができます。これが、「日本の武器で中華人民共和国が滅びる」という意味です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき アジア諸国に廉価な良い武器を
    第1章 尖閣防衛に見る「戦争のセンス」
    第2章 儒教国家と東南アジア諸国の闘い
    第3章 米中密約―偽りの弾道ミサイル防衛
    第4章 ローテク武器が中共を制す
    第5章 台湾は日本の味方なのか
    第6章 オスプレイを凌ぐ日本製武器の数々
    あとがきにかえて 核武装は無意味である
  • 出版社からのコメント

    中国の核ミサイルは、自衛隊のミサイル防衛システムでは撃墜不可。実は米軍の「核の傘」も存在しない。日本を守る簡単な方法とは何か
  • 内容紹介

     ベストセラー『こんなに弱い中国人民解放軍』に続く、待望の最新作!! 中国の核ミサイルは、自衛隊のミサイル防衛システムでは打ち落とせない。加えて、ニクソンと毛沢東の密約の結果、日本には米軍の「核の傘」も存在しない……ところが、日本のローテク武器だけで中国を崩壊させるのは簡単なのだ!  中国という国家と人民解放軍の脆弱性を暴く第2弾!!


     ベストセラー『こんなに弱い中国人民解放軍』に続く、待望の最新作!!
     中国の核ミサイルは、自衛隊のミサイル防衛システムでは打ち落とせない。加えて、ニクソンと毛沢東の密約の結果、日本には米軍の「核の傘」も存在しない……ところが、日本のローテク武器だけで中国を崩壊させるのは簡単なのだ! 
     中国という国家と人民解放軍の脆弱性を暴く第2弾!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    兵頭 二十八(ヒョウドウ ニソハチ)
    1960年、長野県に生まれる。軍学者、著述家。1982年、陸上自衛隊東部方面隊に任期制・2等陸士で入隊。北部方面隊第2師団第2戦車連隊本部管理中隊に配属。1984年、1任期満了除隊。除隊時の階級は陸士長。同年、神奈川大学外国語学部英語英文科に入学。在学中に江藤淳(当時、東京工業大学教授)の知遇を得る。1988年、同大学卒業後、東京工業大学大学院理工学研究科社会工学専攻博士前期課程に入学。1990年、同大学院修了、修士(工学)
  • 著者について

    兵頭 二十八 (ヒョウドウ ニソハチ)
    兵頭 二十八(ひょうどう・にそはち )
     1960年、長野県に生まれる。軍学者。1982年、 陸上自衛隊東部方面隊に任期制・二等陸士で入隊。北部方面隊第2師団第2戦車連隊本部管理中隊に配属。1984年、1任期満了除隊。除隊時の階級は陸士長。同年、神奈川大学外国語学部英語英文科に入学。在学中に江藤淳(当時、東京工業大学教授)の知遇を得る。1988年、 同大学卒業後、江藤の勧めで東京工業大学大学院理工学研究科社会工学専攻博士前期課程に入学。1990年、同大学院修了、修士(工学)。その後、「戦車マガジン」勤務などを経て軍学者。社会と軍事の関わりを深く探求し、核武装論の提唱や旧日本軍兵器の性能の再検討など、独自の切り口からの軍事評論に定評がある。
     著書には、ベストセラーになった『こんない弱い中国人民解放軍』(講談社+α新書)、『有坂銃 日露戦争の本当の勝因』(光文社)、『軍学考』(中公叢書)、『「新しい戦争」を日本はどう生き抜くか』(ちくま新書)、『日本人が知らない軍事学の常識 』(草思社)などがある。

日本の武器で滅びる中華人民共和国(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:兵頭 二十八(著)
発行年月日:2017/01/19
ISBN-10:406272975X
ISBN-13:9784062729758
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 日本の武器で滅びる中華人民共和国(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!