走れメロス―太宰治短編集(講談社青い鳥文庫) [新書]
    • 走れメロス―太宰治短編集(講談社青い鳥文庫) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
走れメロス―太宰治短編集(講談社青い鳥文庫) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002709907

走れメロス―太宰治短編集(講談社青い鳥文庫) [新書]

  • 5.0
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2017/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

走れメロス―太宰治短編集(講談社青い鳥文庫) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    暴君を殺そうとして死刑を言いわたされたメロスは、たったひとりの妹の結婚式に出るために、親友のセリヌンティウスに身がわりになってもらう。「3日以内に戻ってくる。」という約束のもと、40キロはなれた家へ向かったのだが、ふたたび市へと戻るべく走るメロスの前に、次々と困難がおそいかかる―。表題作をはじめ「ろまん燈籠」「葉桜と魔笛」など名作7編を収録。小学上級から。
  • 目次

    「走れメロス」
    「ろまん燈籠」
    「黄金風景」
    「新樹の言葉」
    「葉桜と魔笛」
    「善蔵を思う」
    「佳日」
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    走れメロス;ろまん燈篭;黄金風景;新樹の言葉;葉桜と魔笛;善蔵を思う;佳日
  • 出版社からのコメント

    自分の身代わりとして囚われの身となった親友を救うため、メロスは命をかけて走る! 太宰を愛する西加奈子が選んだ珠玉の7編を収録
  • 内容紹介

    暴君ディオニスを殺そうとして死刑を言いわたされたメロスは、妹の結婚式に出るために、親友のセリヌンティウスに身代わりになってもらう。「3日以内に戻ってくる。」という約束のもと、40キロはなれた家へ向かったのだが、再び市へと戻るべく走るメロスの前に、次々と困難がおそいかかる--。表題作のほか、「ろまん燈籠」「黄金風景」「新樹の言葉」「葉桜と魔笛」「善蔵を思う」「佳日」の全7編を収録。


    暴君ディオニスを殺そうとして死刑を言いわたされたメロスは、たったひとりの妹の結婚式に出るために、親友のセリヌンティウスに身代わりになってもらう。
    「3日以内に戻ってくる。」という約束のもと、40キロはなれた家へ向かったのだが、再び市へと戻るべく走るメロスの前に、次々と困難がおそいかかる--。
    命をかけた友情を描いて日本文学の名作とうたわれる表題作のほか、「ろまん燈籠」「黄金風景」「新樹の言葉」「葉桜と魔笛」「善蔵を思う」「佳日」の全7編を収録。

    <小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太宰 治(ダザイ オサム)
    1909年、青森県に生まれる。本名、津島修治。青森中学校を経て弘前高等学校を卒業。中学校時代から作家を志し、小説を書く。1930年、東京大学仏文科に入学。井伏鱒二氏を訪ね、師事する。1933年、同人誌「海豹」創刊号に「魚服記」を発表、注目される。1936年、第一創作集『晩年』を刊行。1940年、『女生徒』で第4回北村透谷記念文学賞牌を受ける。1948年、「人間失格」を書き、38歳で死去

    西 加奈子(ニシ カナコ)
    1977年、イランのテヘラン市生まれ。カイロ、大阪で育つ。2004年、『あおい』でデビュー。2007年、『通天閣』で第24回織田作之助賞受賞。2013年、『ふくわらい』で第1回河合隼雄物語賞受賞。2015年、『サラバ!』で第152回直木賞を受賞した
  • 著者について

    太宰 治 (ダザイ オサム)
    太宰治
    1909年、青森県に生まれる。本名、津島修治。青森中学校を経て弘前高等学校を卒業。中学校時代から作家を志し、小説を書く。1930年、東京大学仏文科に入学。井伏鱒二氏を訪ね、師事する。1933年、同人誌「海豹」創刊号に「魚服記」を発表、注目される。1936年、第一創作集『晩年』を刊行。1940年、『女生徒』で第4回北村透谷記念文学賞牌を受ける。1948年、『人間失格』を書き、38歳で死去。おもな作品に「ダス・ゲマイネ」「新釈諸国噺」「ヴィヨンの妻」「斜陽」「桜桃」などがある。

    西 加奈子 (ニシ カナコ)
    西加奈子
    1977年、イランのテヘラン市生まれ。カイロ、大阪で育つ。2004年『あおい』でデビュー。2007年、『通天閣』で第24回織田作之助賞受賞。2013年、『ふくわらい』で第1回河合隼雄物語賞受賞。2015年、『サラバ!』で第152回直木賞を受賞した。ほかの著書に『さくら』『しずく』『炎上する君』『白いしるし』『円卓』『漁港の肉子ちゃん』『舞台』『まく子』などがある。

    浅見 よう (アサミ ヨウ)
    浅見よう
    コミックのほか、ゲーム制作も手がける。おもなコミック作品に「まおゆう魔王勇者」シリーズ(エンターブレイン)、「掟上今日子の備忘録」シリーズ(講談社)などがある。

走れメロス―太宰治短編集(講談社青い鳥文庫) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:太宰 治(作)/西 加奈子(編)/浅見 よう(絵)
発行年月日:2017/02/15
ISBN-10:4062856093
ISBN-13:9784062856096
判型:B6
対象:児童
発行形態:新書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:249ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 走れメロス―太宰治短編集(講談社青い鳥文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!