男子の作法(SB新書) [新書]

販売休止中です

    • 男子の作法(SB新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002711125

男子の作法(SB新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2017/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

男子の作法(SB新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    何かを成し遂げる人は、何かを始めた人。かつて作家・池波正太郎が綴った『男の作法』では、ある種の清々しさをもって“男の粋”を教えてくれた。ひるがえって今、あの頃の粋は鳴りを潜め、無粋な男たちにあふれてしまった。社会経験を積んだはずの中高年もご多分にもれず、暴走老人などと揶揄されることも。世の男は、粋を取り戻すときだ。島耕作シリーズなど数々のヒット作で男の生き様を世に放ってきた著者が70歳になろうとする今、これまで歩んできた人生を踏まえ、粋な男のふるまいを綴る。今の自分から逃げるか、誤魔化すか、それともやり遂げるか。人生を謳歌する方法がわかる。
  • 目次

    【食・酒】
    ワイドレンジ
    鮨屋
    懐石
    洋食
    中華料理
    ファミレス
    クッキング
    バー
    クラブ
    無礼講
    自腹

    【旅・イベント】
    ホテル
    旅館
    土産
    祝儀・香典
    同窓会
    ホームパーティー

    【服・モノ・趣味】
    フォーマル
    プライベート

    万年筆
    クルマ
    コレクション
    ゴルフ
    映画
    タイガー・ウッズ

    【人間関係】
    お返し
    中元・歳暮・年賀状
    コミュニケーションツール
    謝罪
    男と女
    群れない

    【自己】
    折り返し地点
    軌道修正
    冒険
    プライド
    楽しんで生きる

    【仕事】
    人間観察
    段取り
    中間管理職
    中年の役割
    上司像
    マネージメント感覚
    アピール
    二足の草鞋

    【家庭】
    仕事と家庭
    家族旅行

    自立した夫婦関係
    子ども
    ご近所さん
    幸せの尺度
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    弘兼 憲史(ヒロカネ ケンシ)
    1947年山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、松下電器産業(現パナソニック)勤務を経たのち、74年に『風薫る』で漫画家デビュー。『人間交差点』で小学館漫画賞、『課長島耕作』で講談社漫画賞、『黄昏流星群』で文化庁メディア芸術祭優秀賞と日本漫画家協会賞大賞を受賞。07年には紫綬褒章を受章
  • 出版社からのコメント

    自分を磨く、粋な生き方
  • 内容紹介

    人生は往復じゃない、片道切符。
    だから、やりたいようにやったほうがいい。

    ●「ま、いいか」「それがどうした」「人それぞれ」
    ●どんなことに直面してもありのまま受け入れる
    ●上昇志向がなければ何事も上達することはない
    ●なにかを成し遂げる人はなにかを始めた人
    ●休みなしでもいいじゃないか、その人がよければ

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    自分を磨く、粋な生き方

    かつて池波正太郎が綴った『男の作法』では、"男の粋"が綴られた。

    美食家として知られる作家は、「てんぷら屋に行くときは、腹をすかして行って、
    親の敵にでも会ったように揚げるそばからかぶりつくようにして食べなきゃ」などと、
    ある種の清々しさをもって男の粋を教えてくれたのだった。

    翻って今、あの時代の粋は鳴りを潜め、
    長らくの不況期とともに草食男子などと称されるほど、無粋な男たちにあふれてしまった。

    「暴走老人」と揶揄されるほど、社会経験を積んだはずの中高年もご多分にもれず……。

    世の男は人生を見据えて、“大人の粋"を取り戻すときだ。

    島耕作シリーズなど数々のヒット作で男の生き様を世に放ってきた著者が70歳になる今、
    これまで歩んできた人生を踏まえて、、粋な男のふるまいを綴る。

    今の自分から逃げるか、誤魔化すか、それともやり遂げるか?
    この1冊で生き方が変わる。
  • 著者について

    弘兼 憲史 (ヒロカネ ケンシ)
    1947 年山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、松下電器産業(現パナソニック)勤務を経たのち、74 年に『風薫る』で漫画家デビュー。『人間交差点』で小学館漫画賞、『課長島耕作』で講談社漫画賞、『黄昏流星群』で文化庁メディア芸術祭優秀賞と日本漫画家協会賞大賞を受賞。07 年には柴綬褒章を受章。

男子の作法(SB新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:弘兼 憲史(著)
発行年月日:2017/01/15
ISBN-10:4797389060
ISBN-13:9784797389067
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
付録:有
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:18cm
その他:島耕作;黄昏流星群;漫画;ゴルフ;仕事;柴門ふみ;死に方;加冶隆介;老人;老後;定年後;死;ワイン;モーニング;イブニング;人間交差点;アドラー;秋元康;百田尚樹;人;才能;運命;哲学;美食;食通;サーキットの狼;100歳;糖質制限;学歴;依存;他人;人は人;笑顔;ポジティブ;旅;素直;問題
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 男子の作法(SB新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!