イノベーションの発生論理―メーカー主導の開発体制を越えて [単行本]

販売休止中です

    • イノベーションの発生論理―メーカー主導の開発体制を越えて [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002711545

イノベーションの発生論理―メーカー主導の開発体制を越えて [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:千倉書房
販売開始日: 2000/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

イノベーションの発生論理―メーカー主導の開発体制を越えて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書はイノベーションが発生する場所の多様性とその多様性を説明する要因に関する研究である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 本書の出発点―イノベーションの源泉とその決定要因に関する文献展望
    第2章 コンビニにおける店舗発注システムの革新
    補論 日本からアメリカへ:店舗発注システムの国際移転
    第3章 ユーザー起点のイノベーション―ユーザーのニーズ・プッシュとテクノロジー・プル
    第4章 イノベーションと情報の粘着性―定量データを用いた実証分析
    第5章 流通企業起点のイノベーション―コンビニ起点の製品イノベーション
    第6章 「拡張版」情報の粘着性仮説の実証分析
    結章 結論とインプリケーション
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 進(オガワ ススム)
    1964年兵庫県伊丹市に生まれる。1989年神戸大学大学院経営学研究科前期課程修了。神戸大学経営学部 助手。1994年アメリカ・マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院Ph.D.(博士課程)プログラムへ留学。1998年MITより経営学博士(Ph.D.in Management)取得。現在神戸大学大学院経営学研究科 助教授。研究領域はイノベーション管理、マーケティング・流通システム

イノベーションの発生論理―メーカー主導の開発体制を越えて の商品スペック

商品仕様
出版社名:千倉書房
著者名:小川 進(著)
発行年月日:2000/08/10
ISBN-10:4805107871
ISBN-13:9784805107874
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:316ページ ※285,31p
縦:21cm
他の千倉書房の書籍を探す

    千倉書房 イノベーションの発生論理―メーカー主導の開発体制を越えて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!