はじめての浮世絵〈3〉いろんな浮世絵を楽しもう!―世界にほこる日本の伝統文化 [単行本]
    • はじめての浮世絵〈3〉いろんな浮世絵を楽しもう!―世界にほこる日本の伝統文化 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002712830

はじめての浮世絵〈3〉いろんな浮世絵を楽しもう!―世界にほこる日本の伝統文化 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2017/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての浮世絵〈3〉いろんな浮世絵を楽しもう!―世界にほこる日本の伝統文化 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シリーズ第3巻は、「いろんな浮世絵を楽しもう!」です。江戸~明治時代に大量生産された浮世絵版画は、庶民のおこづかいで買えるものでした。その分野は、美人画、役者絵、風景画、うちわ絵、ばけもの絵、切りぬいて遊ぶおもちゃ絵など、「えっ、こんなものまであるの!」とおどろくほど多種多彩。総出版点数は、今でも把握できないほど膨大です。また、今のテレビや新聞、インターネット、ファッション雑誌のような情報源としての役割もはたしました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    浮世絵に登場する江戸の人々1 江戸の日常生活
    浮世絵に登場する江戸の人々2 季節の楽しみ
    浮世絵に登場する江戸の人々3 子どもといっしょ!
    歴史上の豪傑や物語の立役者を描く 武者絵・物語絵
    各地の景色や旅人を描く 風景画・名所絵
    花や木、鳥、虫、動物などを描く 花鳥画
    歌舞伎役者を描く 役者絵
    実在した美女も描かれた 美人画
    人気力士を描く 相撲絵
    絵柄を替えて楽しむこともできた うちわ絵・翁絵〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    ていねいで、くわしく、わかりやすい。浮世絵のすべてがわかる3冊セット。浮世絵に描かれたありとあらゆるものを集めた第3巻。
  • 図書館選書

    ていねいで、くわしく、わかりやすい。浮世絵のすべてがわかる3冊セット。江戸の生活から、武者絵・名所絵・ばけもの絵、すごろく・はんじ絵まで、あらゆる種類の浮世絵を集めた第3巻。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深光 富士男(フカミツ フジオ)
    1956年、山口県生まれ。島根県出雲市育ち。日本文化歴史研究家。光文社雑誌記者などを経て、1984年に編集制作会社プランナッツを設立。出版物編集制作業務を柱に、自らもノンフィクション系図書の著者として、取材・撮影・執筆活動を続けている
  • 著者について

    深光 富士男 (フカミツ フジオ)
    1956年生まれ。光文社雑誌記者などを経て、1984年に編集制作会社「プランナッツ」を設立。出版物編集制作業務を柱に、自らもノンフィクション系図書の著者として、取材・撮影・執筆活動を続けている。

はじめての浮世絵〈3〉いろんな浮世絵を楽しもう!―世界にほこる日本の伝統文化 の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:深光 富士男(著)
発行年月日:2017/01/30
ISBN-10:4309621236
ISBN-13:9784309621234
判型:規大
発売社名:河出書房新社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:31cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:620g
その他:いろんな浮世絵を楽しもう!
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 はじめての浮世絵〈3〉いろんな浮世絵を楽しもう!―世界にほこる日本の伝統文化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!