沖浦和光著作集〈第1巻〉わが青春の時代 [全集叢書]
    • 沖浦和光著作集〈第1巻〉わが青春の時代 [全集叢書]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002713577

沖浦和光著作集〈第1巻〉わが青春の時代 [全集叢書]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2017/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

沖浦和光著作集〈第1巻〉わが青春の時代 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    18歳で敗戦、2年後東大に入学。マルクス主義研究に情熱を燃やし、全学連結成の中核を担う。若き日々の旺盛な活動の記録と、政治と文学をめぐる貴重な論考集!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 思い出・ルポ(一九四五年・八月十五日前後―ダイハツ工場での一年有半
    ルポ・乾いた街―戦争の遺したもの
    全学連結成の心と力
    戦後民主主義と戦後世代の思想
    戦後世代から見た河上肇
    追悼・野間宏さん―戦後の出会いから四十余年
    安東仁兵衛の想い出)
    2 近代主義とマルクス主義(激動の時代・作家の死―太宰治論ノート
    戦後世代の思想と文学―戦後派ナショナリスト大江健三郎論
    戦後近代主義論争の周辺―『近代文学』・荒正人のことなど、わが回想記
    近代主義とマルクス主義―『近代文学』の提起したもの
    戦後マルクス主義思想の出発―荒正人と吉本隆明の所説にふれて
    マルクスの歴史認識―その西欧中心史観の限界)
    3 天皇制(神聖天皇劇と民衆―明治維新の舞台裏
    われわれにとって天皇とは何であったか―昭和天皇の終焉
    大嘗祭の起源とその思想―収奪・服属・聖別の呪術儀礼)
  • 出版社からのコメント

    思い出・ルポ(全学連結成の心と力、戦後マルクス主義思想の出発・荒正人と吉本隆明)、近代主義とマルクス主義、天皇制
  • 著者について

    沖浦和光 (オキウラカズテル)
    一九二七年大阪府生まれ。東京大学文学部文学科卒業。桃山学院大学名誉教授。
    比較文化論・社会思想史。国内外の辺境、都市、島嶼を歩き、日本文化の深層の研究・調査に専念。
    著書に『竹の民俗誌』『天皇の国・賤民の国』『日本民衆文化の原郷』『幻の漂泊民・サンカ』
    『旅芸人のいた風景』、共著に『佐渡の風土と被差別民』『渡来の民と日本文化』ほか多数。
    二〇一五年没。

沖浦和光著作集〈第1巻〉わが青春の時代 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:沖浦 和光(著)
発行年月日:2017/01/25
ISBN-10:4768470114
ISBN-13:9784768470114
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:390ページ
縦:20cm
その他:わが青春の時代
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 沖浦和光著作集〈第1巻〉わが青春の時代 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!