史論 児玉源太郎―明治日本を背負った男(光人社NF文庫) [文庫]
    • 史論 児玉源太郎―明治日本を背負った男(光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002714037

史論 児玉源太郎―明治日本を背負った男(光人社NF文庫) [文庫]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光人社
販売開始日: 2016/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

史論 児玉源太郎―明治日本を背負った男(光人社NF文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あざやかな作戦指揮で日露戦争を勝利に導きながら、その翌年、志なかばで病に斃れた知将・児玉源太郎。しかし、彼の真価が発揮されたのは、軍事的戦術のみではなかった―世界的視野と傑出したリーダーシップを備えた戦略家・政治家として、その後の日本の進む道を変えたかもしれない男の再評価をこころみる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 激動の生涯
    第2章 台湾総督時代
    第3章 対露戦争への布石
    第4章 日露戦争
    第5章 講和後
    第6章 児玉が遺したもの、遺せなかったもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 謙司(ナカムラ カネツグ)
    本名・河内山謙司(こうちやま・かねつぐ)。1926年、朝鮮慶尚南道・三千浦邑の中村家に生まれる。地元の小学校を終え、山口県立徳山中学校(旧制)、山口高等学校(旧制)を経て1948年、京都大学工学部土木工学科を卒業。1955年、河内山姓に変わる。鹿島建設株式会社から日本国土開発株式会社に1995年まで勤務。2006年6月8日、歿

史論 児玉源太郎―明治日本を背負った男(光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人社
著者名:中村 謙司(著)
発行年月日:2017/01/21
ISBN-10:4769829876
ISBN-13:9784769829874
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:238ページ
縦:16cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 史論 児玉源太郎―明治日本を背負った男(光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!