ママのアンガーマネジメント8つのマジック―子育てのイライラスッキリ! [単行本]
    • ママのアンガーマネジメント8つのマジック―子育てのイライラスッキリ! [単行本]

    • ¥1,40843 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002714338

ママのアンガーマネジメント8つのマジック―子育てのイライラスッキリ! [単行本]

価格:¥1,408(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2017/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ママのアンガーマネジメント8つのマジック―子育てのイライラスッキリ! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ママは怒ってもいいんです。でも、怒り方にはコツがあります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 あなたはどのおこりんぼママ?
    2 おこりんぼママになる、そのわけは?
    3 やってみよう!8つのマジック
    4 なぜ思いどおりにならない?
    5 後悔しない怒り方~アンガーマネジメント
    6 子育てのらくらくエッセンス
  • 内容紹介

    「何やってるの!」「いい加減にしなさい!」「何なの!もぉ!」
    あ~ぁ、今日もやってしまった。
    怒ってばっかり。ダメママだわ……

    そんな風に自己嫌悪に陥って、自分を責めてしまっていませんか?

    安心してください!
    怒らないママになろうと頑張る必要はありません。怒ること自体は悪いことではないんです。

    ただ、怒るのにはコツがあります。
    8つのアンガーマジックで、じょうずに怒りを伝えられるアンガーママになりましょう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長縄 史子(ナガナワ フミコ)
    日本アンガーマネジメント協会理事。感情理解教育として心に寄り添うアンガーマネジメントを伝えるべく、親子や青少年、教職員対象の講演・研修を行う他、新聞等で連載。アサーティブトレーナー、応用心理士

    篠 真希(シノ マキ)
    日本アンガーマネジメント協会1期ファシリテーター。日本で初めて「母親だけのためのアンガーマネジメント講座」を開催するとともに、子ども向けプログラムの必要性を提唱、キッズインストラクター養成講座立ち上げに携わる

    小尻 美奈(コジリ ミナ)
    日本アンガーマネジメント協会ファシリテーター。元幼稚園教諭。幼児教育、子育て支援に携わるなかで、親の感情コントロールの必要性を感じ、アンガーマネジメント講座を子育ての中の保護者向けに定期的に開催する他、講演、研修、キッズプログラムの開発、トレーナーの育成も行う
  • 著者について

    篠 真希 (シノマキ)
    一般社団法人日本アンガーマネジメント協会アンガーマネジメントシニアファシリテーター・キッズインストラクターマスタートレーナー。National Anger Management Association(米国)Certified Anger Management Specialist 1大学卒業後、総合商社秘書室勤務。その後7年にわたる海外での子育て経験から、キッズインストラクター養成講座のプログラム開発に携わり、全国各地で指導者を育成。その統括役であるマスタートレーナーを務める

    長縄史子 (ナガナワフミコ)
    一般社団法人日本アンガーマネジメント協会アンガーマネジメントシニアファシリテーター・キッズインストラクターマスタートレーナー。National Anger Management Association(米国)Certified Anger Management Specialist 1大学院修了後、10数年大手予備校等で教鞭をとりながら、大学教授の秘書を兼務。心理の道に進み、アサーションやコーチング等を学んだ後、応用心理士となる

    小尻美奈 (コジリミナ)
    幼稚園、保育専門学校などの教育現場を経て、アンガーマネジメントコンサルタントとなる。ママ向けダンスサークルの立ち上げや子育て支援センターで親子が楽しめるイベントの企画や運営など、子育て中の活動も合わせると22年、多くの「親と子」に関わってきた。現在は杉並区で子育て支援事業者として講座を開催する他、学校・省庁・企業などで講演や研修も行う。また、協会の新規講座の立ち上げやプログラム開発、指導者の育成にも従事し、現在までに約700名の資格認定者を輩出している。

    いしいゆき (イシイユキ)
    愛媛県生まれ。編集プロダクション・デザイン事務所に、デザイナー&イラストレーターとして5年間勤務後独立し、30歳で上京。以降、企業や公共機関のキャラクターを中心に広告・書籍・雑誌・web・CM動画など多くのイラストを手がける。明るく親しみやすいイラストが得意で実績も多数。現在はSEOに強いイラスト開発を研究中。横浜市在住。

ママのアンガーマネジメント8つのマジック―子育てのイライラスッキリ! の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:日本アンガーマネジメント協会(監修)/長縄 史子(著)/篠 真希(著)/小尻 美奈(著)
発行年月日:2017/03/15
ISBN-10:477261298X
ISBN-13:9784772612982
判型:A5
発売社名:合同出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:109ページ
縦:21cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 ママのアンガーマネジメント8つのマジック―子育てのイライラスッキリ! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!