シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方―"キャリア・アンカー"の正しい使用法 [単行本]
    • シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方―"キャリア・アンカー"の正しい使用法 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002715772

シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方―"キャリア・アンカー"の正しい使用法 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白桃書房
販売開始日: 2017/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方―"キャリア・アンカー"の正しい使用法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    E.H.シャインが日本人向けに、個人、グループ、組織の3つの視点とその関係性について、やさしく語りかける初めての本!
  • 目次

    第1章 キャリア・アンカーによって自分を知る
    キャリア・アンカーという概念の起源
    キャリア・アンカーの構成要素
    ほか

    第2章 ジョブ・ロール・アナリシスによる個人と組織のマッチング
    マッチング・プロセスの向上に必要なもの
    マッチングのジレンマ
    ほか

    第3章 キャリア・ダイナミクスとマッチングのプロセス
    個人と組織のマッチングの問題
    キャリア・ダイナミクスの要素
    ほか

    座談会 ポスト・キャリア・アンカー:これからのキャリア・カウンセラーの役割
    社会学的なキャリア研究の重要性
    組織社会化のアウトソーシング
    ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シャイン,エドガー・H.(シャイン,エドガーH./Schein,Edger H.)
    1947年シカゴ大学社会学部卒業(アービン・ゴフマンに師事)。1949年スタンフォード大学大学院社会心理学研究科修士課程修了(ハリー・ヘルソンに師事)。1952年ハーバード大学大学院社会関係研究科博士課程修了(ゴードン・オルポートに師事)。William Alanson White Institute(NYネオ・フロイト派社会精神分析研究所)Post‐Doctoral Program修了(フリーダ・フムロ‐ライヒマン(Frieda Fromm‐Reichmann)に教育分析を受ける)

    尾川 丈一(オガワ ジョウイチ)
    1982年慶應義塾大学経済学部卒業。1986年慶應義塾大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業。1993年慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程社会学専攻(所定単位取得退学)。1991年9月‐1992年8月スタンフォード大学医学研究科行動科学教室(MRI)Research Fellow。2003年9月‐2005年8月William Alanson White Institute Post‐Doctoral Program。2009年神戸大学大学院経営学研究科後期博士課程マネジメント専攻(所定単位取得退学)。現在Process Consultration Inc.(USA),CEO。Stanford University,Clark Center,Bio‐Robotics Institute, Visiting Scientist

    石川 大雅(イシカワ タイガ)
    1969年東京農業大学農学部卒業。トーアエイヨー株式会社。1990年アークインターナショナル株式会社。1992年株式会社ビジネスコンサルタントを経て1998年に独立。現在、株式会社プロ・アライブ取締役会長。脳科学モデリング研究所代表

    松本 美央(マツモト ミホ)
    1999年筑波大学第一学群人文学類卒業

    小沼 勢矢(コヌマ セイヤ)
    2011年神田外語大学外国語学部卒業。株式会社トータルサービス。2012年株式会社ハート・ネット。2015年株式会社プロ・アライブ代表取締役就任
  • 内容紹介

    シャイン自身による、日本人を意識したキャリア・アンカーの解説。彼の理論の真骨頂である、個人・グループ・組織をマクロ的に捉えるきっかけとなろう。
  • 著者について

    E.H. シャイン (E.H. シャイン)
    マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院名誉教授。

    1972年から1982年までの間、組織研究グループの学科長を務める。産業心理、組織心理に関するアメリカ心理療法士協会の資格をもち、アメリカ心理学会の会員。NTL協会においてグループトレーナーを務め、アメリカやヨーロッパ諸国において組織文化、組織開発、プロセス・コンサルテーション、キャリア・ダイナミックスについてコンサルティングをおこなう。

    クライアントにはチバ・ガイギー、シェル・インターナショナル、P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)、ゼネラル・フーヅ、IBM、アップル、ポラロイドなど国際的に有名な企業が数多く含まれる。

    ゴードン・ハーウィック賞、社会科学研究会議の研究員、組織開発への貢献により、ASTD賞を受賞。

シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方―"キャリア・アンカー"の正しい使用法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白桃書房
著者名:エドガー・H. シャイン(著)/尾川 丈一(著)/石川 大雅(著)/松本 美央(訳)/小沼 勢矢(訳)
発行年月日:2017/01/16
ISBN-10:4561246908
ISBN-13:9784561246909
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:81ページ
縦:21cm
他の白桃書房の書籍を探す

    白桃書房 シャイン博士が語るキャリア・カウンセリングの進め方―"キャリア・アンカー"の正しい使用法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!