「五つの敬語」〈第4巻〉丁重語 [全集叢書]
    • 「五つの敬語」〈第4巻〉丁重語 [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009002716105

「五つの敬語」〈第4巻〉丁重語 [全集叢書]

小池 保(監修)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今から8時間と48分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:理論社
販売開始日: 2016/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「五つの敬語」〈第4巻〉丁重語 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「丁重語」は、自分(自分側)が改まることにより相手に対し丁重に表現する敬語
    「丁重語」の「特定形」「参る」「申す」「いたす」「おる」「存じる」
    「丁重語」の「特定形」「行く」→「参る」(参ります)
    「丁重語」の「特定形」「言う」→「申す」(申します)
    カンちがい「丁重語」「申す」→「申し上げる」×
    「丁重語」の「特定形」「する」→「いたす」(いたします)
    「丁重語」の「特定形」「いる(居る)」→「おる(居る)」(おります)
    「丁重語」の「特定形」「知る」→「存じる」「存じ上げる」
    自分の立場を控えめに表現する「丁重語」
    「丁重語」の名詞意味を知っておこう〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小池 保(コイケ タモツ)
    元・NHKアナウンサー・解説委員。跡見学園女子大学文学部非常勤講師

「五つの敬語」〈第4巻〉丁重語 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:理論社
著者名:小池 保(監修)
発行年月日:2016/12
ISBN-10:4652201842
ISBN-13:9784652201848
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本語
ページ数:47ページ
縦:27cm
その他:丁重語
他の理論社の書籍を探す

    理論社 「五つの敬語」〈第4巻〉丁重語 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!