羽ばたき―堀辰雄初期ファンタジー傑作集 [単行本]
    • 羽ばたき―堀辰雄初期ファンタジー傑作集 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002716789

羽ばたき―堀辰雄初期ファンタジー傑作集 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2017/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

羽ばたき―堀辰雄初期ファンタジー傑作集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『風立ちぬ』などのサナトリウム文学のイメージを一新するように、堀の初期の作品には、しばしば天使や妖精が出てくる。空を飛ぶイメージと共に、水の中を漂い泳ぐイメージを伴う作品も少なくない。そのいずれにも軽やかな浮遊感がある…。新仮名遣いで甦る摩訶不思議な世界。
  • 目次

    【収録作品】

    「死の素描」

    「羽ばたき Ein Märchen」

    「鼠」

    「ある朝」

    「夕暮」

    「風景」

    「眠りながら」

    「蝶」
     
    「あいびき」

    「土曜日」

    「窓]

    「ネクタイ難」
      
    「ジゴンと僕」
     
    「水族館」
      
    「眠れる人」

    「とらんぷ」
     
    「Say it with Flowers」

    「ヘリオトロープ」
      
    「音楽のなかで」
     
    「刺青した蝶」
     
    「絵はがき」

    「魔法のかかった丘」


    解説 天使と妖精たちのモダニズム  長山靖生
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    死の素描;羽ばたき―Ein M¨archen;鼠;ある朝;夕暮;風景;眠りながら;蝶;あいびき;土曜日;窓;ネクタイ難;ジゴンと僕;水族館;眠れる人;とらんぷ;Say it with Flowers;ヘリオトロープ;音楽のなかで;刺青した蝶;絵はがき;魔法のかかった丘
  • 内容紹介

    宮崎アニメにも多大なる影響を与えた
    堀辰雄の初期ファンタジー傑作が、
    読みやすい新仮名遣いによって甦る!

    多くの人が『風立ちぬ』『美しい村』『菜穂子』などの
    サナトリウム文学を思い浮かべる
    堀辰雄のイメージを一新するような、
    モダンな姿で若者を魅了する東京浅草などを
    舞台にした作品群の数々。
    新興芸術派のひとりと目されていた堀の初期の作品には、
    しばしば天使や妖精が出てくる。
    空を飛ぶイメージと共に、水の中を漂い泳ぐイメージを
    伴う作品も少なくない。
    どちらにも軽やかな浮遊感があった。
    堀辰雄の初期ファンタジーを彩る幸福感は、
    現実と無関係ではなく、
    むしろ現実の過酷さへの順応と防禦として
    形作られたものだった。

    「堀辰雄」のイメージを一新する、
    静謐で摩訶不思議な浮遊感の世界に、浸ってみたい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀 辰雄(ホリ タツオ)
    1904(明治37)年12月28日~1953(昭和28)年5月28日。東京都生まれ。第一高等学校在学中に、芥川龍之介や室生犀星に師事。東京帝国大学文学部国文科卒業。1927年『ルウベンスの偽画』で本格的にデビュー。1930年、処女作の短篇集『不器用な天使』を出版、同年『聖家族』で文壇に認められる。この頃、肺結核を病み、軽井沢での療養が多くなった。軽井沢を舞台にした作品も多く残す。病臥中にプルースト、ジェイムズ・ジョイス、リルケなどの西欧文学の影響による新しい創作方法を考案する

    長山 靖生(ナガヤマ ヤスオ)
    評論家。1962年茨城県生まれ。鶴見大学歯学部卒業。歯学博士。文芸評論から思想史、若者論、家族論など幅広く執筆。1996年『偽史冒険世界』(筑摩書房)で大衆文学研究賞、2010年『日本SF精神史』(河出書房新社)で日本SF大賞、星雲賞を受賞
  • 著者について

    堀 辰雄 (ホリ タツオ)
    ほり・たつお
    1904(明治37年)~1953(昭和28年)、日本の小説家。
    代表作に
    『風立ちぬ』『美しい村』『菜穂子』『大和路』など多数。

    長山 靖生 (ナガヤマ ヤスオ)
    ながやま・やすお
    評論家。1962年茨城県生まれ。鶴見大学歯学部卒業。
    歯学博士。
    文芸評論から思想史、若者論、家族論など幅広く執筆。
    1996年『偽史冒険世界』(筑摩書房)で大衆文学研究賞、
    2010年『日本SF精神史』(河出書房新社)で日本SF大賞、
    星雲賞を受賞。
    ほかの著書に『鴎外のオカルト漱石の科学』(新潮社)、
    『「吾輩は猫である」の謎』(文春新書)、
    『日露戦争』(新潮新書)、『千里眼事件』(平凡社新書)、
    『奇異譚とユートピア』(中央公論新社)など多数。

羽ばたき―堀辰雄初期ファンタジー傑作集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:堀 辰雄(著)/長山 靖生(編)
発行年月日:2017/02/25
ISBN-10:4779122848
ISBN-13:9784779122842
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:225ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:360g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 羽ばたき―堀辰雄初期ファンタジー傑作集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!