戦闘集団の人間学―勝つために個人は、組織は何をすべきか [単行本]

販売休止中です

    • 戦闘集団の人間学―勝つために個人は、組織は何をすべきか [単行本]

    • ¥1,70852 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002718322

戦闘集団の人間学―勝つために個人は、組織は何をすべきか [単行本]

価格:¥1,708(税込)
ゴールドポイント:52 ゴールドポイント(3%還元)(¥52相当)
日本全国配達料金無料
出版社:クレスト社
販売開始日: 1996/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

戦闘集団の人間学―勝つために個人は、組織は何をすべきか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、青春をラグビー一筋に賭けて頂点を極めた男の自伝であるが、同時に「ルールのある戦闘」と言われるラグビーから学んだ一平流の哲学書でもある。ラグビーファンはもちろん、仕事を戦いと考えている人にとっては、きわめて示唆的な記述が多く、目からウロコがボリボリ落ちてくる痛快無比の快著となっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「ルールのある喧嘩」の醍醐味―戦う快感を求めて
    第2章 限界まで行くと、人間がわかる―「戦える人間」と「戦えない人間」の分岐点
    第3章 負けるから成長する―「個人の努力目標」と「集団の努力目標」の違いとは
    第4章 戦闘集団の人間学―明大ラグビー部・八幡山合宿所で学んだこと
    第5章 勝つために何をすべきか―神戸製鋼七連覇の秘密
    第6章 日本のスポーツ界に何が欠けているか―スポーツは、まず楽しむためにある

戦闘集団の人間学―勝つために個人は、組織は何をすべきか の商品スペック

商品仕様
出版社名:クレスト社
著者名:大西 一平(著)
発行年月日:1996/12/17
ISBN-10:4877120505
ISBN-13:9784877120504
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:250ページ
縦:20cm
他のクレスト社の書籍を探す

    クレスト社 戦闘集団の人間学―勝つために個人は、組織は何をすべきか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!