エピジェネティクスの生態学―環境に応答して遺伝子を調節するしくみ [単行本]
    • エピジェネティクスの生態学―環境に応答して遺伝子を調節するしくみ [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002719102

エピジェネティクスの生態学―環境に応答して遺伝子を調節するしくみ [単行本]

種生物学会(編)荒木 希和子(責任編集)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文一総合出版
販売開始日: 2017/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エピジェネティクスの生態学―環境に応答して遺伝子を調節するしくみ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 エピジェネティクスへの招待(クロマチン修飾が制御するエコロジカル・エピジェネティクス
    アサガオの模様を生み出すエピジェネティクス
    エピ異変:その安定性と表現型へのインパクト)
    第2部 環境応答とエピジェネティクス(環境ストレスと進化:ストレス活性型トランスポゾンと宿主の関係
    冬の記憶:FLCのエピジェネティック制御から明らかとなる植物の繁殖戦略
    野生クローン植物集団に見られるエピジェネティック空間構造
    進化学を照らす新しい光?:エピジェネティクスによる適応的継代効果)
    第3部 進化のメカニズムとエピジェネティクス(進化の単位としてのエピゲノム:配列特異性を変える細菌のDNAメチル化系からの仮説
    有袋類を含めた比較解析から考えるゲノムインプリンティングの進化の謎)
    第4部 手法編(DNAメチル化解析法
    植物自然集団におけるヒストン修飾の解析法)
  • 出版社からのコメント

    DNA配列の変化=突然変異によらず迅速に環境に応答する仕組を理解するエピジェネティクス。その生態・進化学への可能性を紹介
  • 著者について

    種生物学会 編・荒木希和子 責任編集 (シュセイブツガッカイ ヘン アラキキワコ セキニンヘンシュウ)
    種生物学会(The Society for the Study of Species Bology):集団生物学・進化生物学に関心を持つ,分類学,生態学,遺伝学,育種学,雑草学,林学,保全生物学など,さまざまな関連分野の研究者が,分野の枠を越えて交流・議論する活発な学会活動を展開する。

エピジェネティクスの生態学―環境に応答して遺伝子を調節するしくみ の商品スペック

商品仕様
出版社名:文一総合出版
著者名:種生物学会(編)/荒木 希和子(責任編集)
発行年月日:2017/02/20
ISBN-10:4829962070
ISBN-13:9784829962077
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:21cm
他の文一総合出版の書籍を探す

    文一総合出版 エピジェネティクスの生態学―環境に応答して遺伝子を調節するしくみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!