入門 粒子・粉体工学 改訂第2版 [単行本]
    • 入門 粒子・粉体工学 改訂第2版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002719517

入門 粒子・粉体工学 改訂第2版 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2016/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門 粒子・粉体工学 改訂第2版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 粒子・粉体工学のとらえ方
    第2章 粒子および粉体の基礎物性(単一粒子の物性
    粒子集合体の特性)
    第3章 粉体の生成(粒子の生成機構
    粒子集合体の生成および調製)
    第4章 場の中での粒子と粉体の挙動(場の中での粒子の挙動
    場を使った分離・分級操作)
    第5章 粉体の力学(粒子間に働く力
    粒子集合体の力学)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    椿 淳一郎(ツバキ ジュンイチロウ)
    名古屋大学名誉教授、こな椿ラボ主宰。教授。1947年生。山形大学工学部化学工学科卒業後、修士、博士、助手時代を名古屋大学で過ごし、主に粒子形状、粉体物性の研究を行う。米国シラキュース大学で集塵を研究し、帰国後に助教授に昇進。1987年にファインセラミックスセンター(JFCC)に移りセラミックス標準化事業を立ち上げる。1994年に名古屋大学に戻り、セラミック成形プロセス、スラリー評価および制御技術を主に研究。2012年定年退職

    鈴木 道隆(スズキ ミチタカ)
    兵庫県立大学大学院工学研究科化学工学専攻教授。1952年生。山形大学工学部化学工学科卒業、修士課程修了後、京都大学大学院博士後期課程に進学し、粉体力学物性測定とモデル化を研究。1980年姫路工業大学助手、1985年米国ウェストバージニア大学で粉体力学物性の流動層への応用を研究。その後、姫路工業大学(現兵庫県立大学工学部)で粉粒体の充填性や流動性に対する粒子径分布、粒子形状、表面状態などの影響を主に研究

    神田 良照(カンダ ヨシテル)
    山形大学名誉教授。1940年生。山形大学工学部化学工学科卒業、修士課程修了後、東北大学博士課程資源工学専攻に進学。その後山形大学工学部化学工学科に戻る。2006年3月定年退職。修士課程進学以降定年退職まで、一貫して粉体工学、特に粉砕とその関連分野の実験、研究を中心に行って来た

入門 粒子・粉体工学 改訂第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:椿 淳一郎(著)/鈴木 道隆(著)/神田 良照(著)
発行年月日:2016/12/20
ISBN-10:4526076376
ISBN-13:9784526076374
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:化学
ページ数:259ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 入門 粒子・粉体工学 改訂第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!