南方熊楠とアジア(アジア遊学) [全集叢書]
    • 南方熊楠とアジア(アジア遊学) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002719769

南方熊楠とアジア(アジア遊学) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2011/08/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

南方熊楠とアジア(アジア遊学) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南方熊楠(1867‐1941)は、幼少時から本草学など東アジアの学問を学んだ後、米国および英国にわたり、研鑚を積んだ。在英時代以来後年まで書き続けられた英語論文や帰国後の日本語論文、そして膨大に残された書簡類からは、古今東西の文献を用いた独自の比較民俗学的観点や、その領域横断的な関心を垣間見ることができる。本書では、西洋および東アジアのみならず、東南アジア、インド、中近東など広範囲にわたる熊楠の学問の射程のなかでも、特に熊楠のアジアに対する視線を再検証し、その学問を思想史の中に位置づけるとともに、近代日本の一知識人のアジア観に関する新たな視角を示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    緒言 楠方熊楠の現在―資料刊行の進行と南方像の変遷
    座談会 南方熊楠とアジア
    東アジア的「知」と学問
    西欧近代学問との邂逅
    近代東アジアへのまなざし
    熊楠の思想と生活
    博物館紹介 南方熊楠記念館/南方熊楠顕彰館―一次資料を所蔵・展示する二施設
    書籍紹介 新しい『南方熊楠大事典』から始まる新しい南方熊楠研究

南方熊楠とアジア(アジア遊学) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:田村 義也(編)/松居 竜五(編)
発行年月日:2011/08/15
ISBN-10:4585226109
ISBN-13:9784585226109
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:伝記
ページ数:247ページ
縦:21cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 南方熊楠とアジア(アジア遊学) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!