学生との対話(新潮文庫) [文庫]
    • 学生との対話(新潮文庫) [文庫]

    • ¥60519 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002720130

学生との対話(新潮文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥605(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2017/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学生との対話(新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    さあ、何でも聞いて下さい―。小林秀雄は昭和36年から53年にかけて、雲仙、阿蘇など九州各地で五度、全国から集った学生達に講義を行い、終了後一時間程、質疑に応えていた。学生の鋭い問いに、時には厳しく、時には悩みながら、しかし一貫して誠実に応じた。本書はその伝説の講義の文字起こし二編、決定稿一編、そして質疑応答のすべてを収録。小林の学生に対する優しい視線が胸を打つ一巻。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    講義 文学の雑感
    講義 信ずることと知ること
    講義 「現代思想について」後の学生との対話
    講義 「常識について」後の学生との対話
    講義 「文学の雑感」後の学生との対話
    講義 「信ずることと考えること」後の学生との対話
    講義 「感想―本居宣長をめぐって―」後の学生との対話
    信ずることと知ること
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 秀雄(コバヤシ ヒデオ)
    1902‐1983。東京生れ。東京帝大仏文科卒。1929(昭和4)年、「様々なる意匠」が「改造」誌の懸賞評論二席入選。’67年、文化勲章受章。連載11年に及ぶ晩年の大作『本居宣長』(’77年刊)で日本文学大賞受賞
  • 出版社からのコメント

    小林秀雄が学生相手に行った伝説の講義の一部と質疑応答のすべてを収録。血気盛んな学生達との真摯なやりとりが胸を打つ一巻。
  • 内容紹介

    さあ、何でも聞いて下さい――。小林秀雄は昭和36年から53年にかけて、雲仙、阿蘇など九州各地で五度、全国から集った学生達に講義をし、終了後一時間程、質疑に応えていた。学生の鋭い問いに、時には厳しく、時には悩みながら、しかし一貫して誠実に応じた。本書はその伝説の講義の文字起こし二編、決定稿一編、そして質疑応答のすべてを収録。小林の学生に対する優しい視線が胸を打つ一巻。

学生との対話(新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:小林 秀雄(講義)/国民文化研究会(編)/新潮社(編)
発行年月日:2017/02/01
ISBN-10:410100711X
ISBN-13:9784101007113
判型:文庫
発売社名:新潮社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:225ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:132g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 学生との対話(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!