おしろのばん人とガレスピー(こころのほんばこシリーズ) [全集叢書]
    • おしろのばん人とガレスピー(こころのほんばこシリーズ) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002721335

おしろのばん人とガレスピー(こころのほんばこシリーズ) [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本図書
販売開始日: 2017/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おしろのばん人とガレスピー(こころのほんばこシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    せかいじゅうのだれよりも目がいい三きょうだいのうわさをききつけた王さまは、三人をおしろのばん人にしましたが…!?
  • 内容紹介

    世界中の誰よりも目がいい3兄弟がお城の番人になりました。番人をだませた者には、王様からごうかな賞品がおくられることに!かしこい男の子ガレスピーがいどみます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    エルキン,ベンジャミン(エルキン,ベンジャミン/Elkin,Benjamin)
    1911‐1995。アメリカ、メリーランド州生まれ。シカゴで教員免許を取り高校教師となる。その後、ノースウエスタン大学で文学を学び博士号を取得。ルーズベルト大学の講師を経て作家となった。子どもの頃からお話を語るのが好きで、教師になってからもつづけていたが、第二次世界大戦中、まわりに子どもがいなくなってしまったのを機に物語を書きはじめた。1954年『世界でいちばんやかましい音』(こぐま社)でデビュー。以来10数作品を発表した

    ドーハーティ,ジェームズ(ドーハーティ,ジェームズ/Daugherty,James)
    1899‐1974。アメリカ、ノースカロライナ州生まれ。インディアナ州の農場で、大自然にかこまれて幼少期を過ごす。コーコラン美術学校などで絵画を学び、その後、ロンドンに渡るも、アメリカの詩人ウォルト・ホイットマンの作品に触れ、帰国を決意。26歳の時に挿絵画家としてデビューし、1938年に初の作画となる『アンディとらいおん』(福音館書店)を発表。この作品と『おしろのばん人とガレスピー』でコルデコット・オナー賞を受賞した

    小宮 由(コミヤ ユウ)
    1974‐。東京生まれ。大学卒業後、出版社勤務、留学を経て、子どもの本の翻訳に携わる。東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。祖父はトルストイ文学の翻訳家、北御門二郎

おしろのばん人とガレスピー(こころのほんばこシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本図書
著者名:ベンジャミン エルキン(文)/ジェームズ ドーハーティ(絵)/小宮 由(訳)
発行年月日:2017/01/25
ISBN-10:4477030703
ISBN-13:9784477030708
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:76ページ
縦:22cm
その他: 原書名: GILLESPIE AND THE GUARDS〈Elkin,Benjamin;Daugherty,James〉
他の大日本図書の書籍を探す

    大日本図書 おしろのばん人とガレスピー(こころのほんばこシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!