動物園飼育員・水族館飼育員になるには(なるにはBOOKS) [単行本]
    • 動物園飼育員・水族館飼育員になるには(なるにはBOOKS) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002722218

動物園飼育員・水族館飼育員になるには(なるにはBOOKS) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 2017/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

動物園飼育員・水族館飼育員になるには(なるにはBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いきものたちの命を預かる!世話をする以外にも、生態系や環境、種の保存に関する知識や技能が求められます。それぞれの専門性、なりかたや養成課程も詳しく解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ドキュメント いきものの命を預かる現場(野生動物を担当する動物園の飼育員―井上久美子さん・日立市かみね動物園;絶滅危惧種の繁殖に成功した動物園の飼育員―木内明子さん・仙台市八木山動物公園;全国から金魚好きが押し寄せる水族館の飼育員―安田純さん・アクアマリンふくしま ほか)
    2章 動物園飼育員の世界(動物園小史;動物園飼育員の誕生と現在;動物園飼育員の現場と日常の仕事 ほか)
    3章 水族館飼育員の世界(水族館小史;水族館飼育員の誕生と現在;水族館飼育員の現場と日常の仕事 ほか)
  • 出版社からのコメント

    動物園と水族館それぞれの専門性、仕事の違いを含め、なりかたや養成課程も詳しく解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高岡 昌江(タカオカ マサエ)
    1966年愛媛県生まれ。フリーの編集者・ライター。子ども向けのいきものの本をおもにつくっている
  • 著者について

    高岡 昌江 (タカオカマサエ)
    高岡 昌江(タカオカ・マサエ)
    1966年東京生。フリーの編集者・ライター。子ども向けのいきものの本を主に作っている。
    主著:『ほんとのおおきさシリーズ』『ライオンのおじいさん、イルカのおばあさん』(学研)、『ずら~りイモムシ』(アリス館)、『色の大研究①③』(岩崎書店)、『しごと場見学! 動物園・水族館で働く人たち』(ぺりかん社)、『ジンベエザメのはこびかた』(ほるぷ出版)ほか。

動物園飼育員・水族館飼育員になるには(なるにはBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:高岡 昌江(著)
発行年月日:2017/01/25
ISBN-10:4831514578
ISBN-13:9784831514578
判型:B6
発売社名:ぺりかん社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:19cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 動物園飼育員・水族館飼育員になるには(なるにはBOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!