基本憲法〈1〉基本的人権 [単行本]
    • 基本憲法〈1〉基本的人権 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
基本憲法〈1〉基本的人権 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002722812

基本憲法〈1〉基本的人権 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2017/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基本憲法〈1〉基本的人権 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    憲法事例問題を解くために最も実践的なテキスト、遂に完成!『事例研究憲法』の木下教授と、大人気ブログ「憲法の流儀」の伊藤弁護士の最強コラボ。判例の示す「規範」とは何か。それをどう事例に当てはめるのか。各権利・自由につき、意義、内容、判断枠組み、具体的問題、そして「演習問題」という構成で明快に解説。
  • 目次

    序章----判決文に学ぶ
    第1講 基本的人権総論(1)----基本的人権の守備範囲
    第2講 基本的人権総論(2)----憲法上の権利の限界
    第3講 幸福追求権
    第4講 法の下の平等
    第5講 精神活動の自由総論・思想及び良心の自由
    第6講 信教の自由・政教分離
    第7講 学問の自由
    第8講 表現の自由
    第9講 経済活動の自由(1)----職業の自由
    第10講 経済活動の自由(2)----財産権
    第11講 人身の自由
    第12講 社会権
    第13講 参政権
    第14講 国務請求権
    第15講 憲法事例問題の解法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 智史(キノシタ サトシ)
    1957年生まれ。関西大学大学院法務研究科教授。1985年京都大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。2004年より現職

    伊藤 建(イトウ タケル)
    1986年生まれ。弁護士(富山県弁護士会)、関西大学大学院法務研究科非常勤講師、法務博士(専門職)。2011年慶應義塾大学法科大学院修了、国家公務員1種試験(法律)、司法試験合格。内閣府、消費者庁を経て弁護士登録
  • 出版社からのコメント

    判例の示す規範とは何か。どう使うのか。各権利・自由を、意義、内容、判断枠組み、具体的問題、演習問題という構成で明快に解説。
  • 内容紹介

    憲法事例問題を解くために最も実践的なテキスト、遂に完成!



    『事例研究 憲法』の木下教授と、大人気ブログ「憲法の流儀」の伊藤弁護士の最強コラボ

    判例の示す「規範」とは何か。

    それをどう事例に当てはめるのか。

    各権利・自由につき、意義、内容、判断枠組み、具体的問題、そして「演習問題」という構成で明快に解説。
  • 著者について

    木下智史 (キノシタ サトシ)
    関西大学法科大学院教授

    伊藤 建 (イトウ タケル)
    弁護士

基本憲法〈1〉基本的人権 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:木下 智史(著)/伊藤 建(著)
発行年月日:2017/02/25
ISBN-10:4535521379
ISBN-13:9784535521377
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:355ページ
縦:21cm
その他:基本的人権
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 基本憲法〈1〉基本的人権 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!