教科書一冊で解ける東大日本史(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 教科書一冊で解ける東大日本史(光文社新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002722944

教科書一冊で解ける東大日本史(光文社新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2017/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

教科書一冊で解ける東大日本史(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自身の授業を解説したホームページが受験生や歴史ファンの間で人気を得た日本史の高校教員が、好評の市民講座「東大入試で学ぶ日本史」の内容をもとに書籍化。オリジナルの「東大チャート」を埋めながら解けば、誰でも「歴史の本質」にたどり着く!受験勉強、ビジネスマンの学び直しに最適の一冊!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    0時間目 小学校の教科書で解くNHKドラマの主人公・吉備真備と遣唐使
    1時間目 5世紀から10世紀へ 神様が仏様はじめました―仏教はいかにして日本に受け入れられたのか
    2時間目 8世紀 次男房前、参議となる―官僚政治家藤原氏の躍進、ここに始まる
    3時間目 12世紀から16世紀へ 遠くの身内より近くの他人―どう違うの?守護・守護大名・戦国大名
    4時間目 14世紀 建武の新政―後醍醐天皇の恩賞は本当に不平等だったのか
    5時間目 17世紀 江戸時代初期の朝廷と幕府―家康、天皇のお陰で神となる
    6時間目 17世紀から19世紀へ 家康公はそんなつもりではなかったぞ―江戸時代、大船建造はなぜ禁止されたのか
    7時間目 19世紀 長州征討と諸藩への影響―何、幕府が長州を攻める!?よし、長州に味方しよう!!
    8時間目 激動の20世紀前半 石橋湛山の「一切を棄つるの覚悟」―協調外交はなぜ失われていったのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野澤 道生(ノザワ ミチオ)
    1963年、愛媛県松山市生まれ。大阪大学文学部日本史学科卒。現在、愛媛県県立学校教員(日本史)。授業用の板書ノートの解説をホームページ(『日本史ノート』解説)で公開したところ多くの生徒の間で話題となり、他校や有名予備校の先生も参照する人気サイトとなる。当ページの「連絡窓口」を通じ、受験生の質問にも答えている。自身が土曜日に主催する市民講座「東大入試で学ぶ日本史」は老若男女の多くの参加者を得て、現在2期目

教科書一冊で解ける東大日本史(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:野澤 道生(著)
発行年月日:2017/01/20
ISBN-10:4334039634
ISBN-13:9784334039639
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 教科書一冊で解ける東大日本史(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!