若き日の山 串田孫一 [文庫]
    • 若き日の山 串田孫一 [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002723003

若き日の山 串田孫一 [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2017/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

若き日の山 串田孫一 [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九五五年に刊行された、串田孫一の最初の山の本。ひとたび遠ざかることによって純化され、結晶した「若き日の山」は、山の文学に新たな地平を開いた。詩人の愛情、哲学者の思索、登山家の情熱をもって綴った三十六篇の美しいエッセイに、戦前の山の記録を加え、待望の文庫化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(馴鹿の家
    風の伯爵夫人 ほか)
    2(山頂
    氷の岩峰 ほか)
    3(薔薇の花びら
    富士山 ほか)
    4(舊い山脈
    高原の小鳥 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    串田 孫一(クシダ マゴイチ)
    1915(大正4)年東京生まれ。詩人、哲学者、随筆家。東京帝国大学文学部哲学科卒。詩誌「冬夏(とうげ)」を創刊、小説などを発表する。詩誌「歴程」「アルビレオ」に参加。中学時代から登山を始め、のちに東京外国語大学教授として教鞭をとるかたわら山岳部長に就任。登山や植物など自然の風物をめぐる詩的な随想を多数執筆。1958年、山の芸術誌「アルプ」を創刊し、83年に300号で終刊するまで責任編集者を務めた。著作は膨大な量にのぼり、山岳文学、画集、小説、人生論、哲学書、翻訳など多岐にわたる

若き日の山 串田孫一 [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:串田 孫一(著)
発行年月日:2017/03/10
ISBN-10:4635048322
ISBN-13:9784635048323
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:体育・スポーツ
ページ数:284ページ
縦:15cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 若き日の山 串田孫一 [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!