家庭支援論の基本と課題 [単行本]
    • 家庭支援論の基本と課題 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002724165

家庭支援論の基本と課題 [単行本]

井村 圭壯(編著)松井 圭三(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2017/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家庭支援論の基本と課題 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 家族・家庭の意義と機能
    第2章 家庭支援の必要性
    第3章 保育者が行う家庭支援の原理
    第4章 現代の家庭における人間関係
    第5章 地域社会の変容と家庭支援
    第6章 男女共同参画社会とワークライフバランス
    第7章 子育て家庭の福祉を図るための社会資源
    第8章 子育て支援施策・次世代育成支援施策の推進
    第9章 子育て支援サービスの概要
    第10章 保育所入所児童の家庭への支援
    第11章 地域の子育て家庭への支援
    第12章 要保護児童及び その家庭に対する支援
    第13章 子育て支援における関係機関との連携
    第14章 子育て支援サービスの課題
  • 内容紹介

    家族、家庭、子どもなどを取り巻く環境が変化するなかで、
    今後、家庭を支援する地域システムの構築が重要となってくる。
    2010年の「保育士養成課程」の改正を念頭に、
    「家庭支援の意義と役割」「家庭生活を取り巻く社会状況」「子育て家庭の支援体制」
    「多様な支援の展開と関係機関との連携」を基本として家庭支援に関する内容を盛り込んだ。

    ?

    【執筆者】
    北澤明子、森谷恭子、前田有秀、西 朋子、浦田雅夫、松井圭三、山下智佳子、坂本真一、
    中 典子、斎藤勇紀、前嶋 元、水田茂久、鎌田 綱、井村圭壯、吉川知巳
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井村 圭壯(イムラ ケイソウ)
    1955年生まれ。岡山県立大学教授。博士(社会福祉学)。保育士

    松井 圭三(マツイ ケイゾウ)
    1961年生まれ。中国短期大学教授
  • 著者について

    井村 圭壯 (イムラ ケイソウ)
    井村 圭壯(いむら けいそう)岡山県立大学名誉教授。


    松井 圭三 (マツイ ケイゾウ)
    松井 圭三(まつい けいぞう)中国短期大学総合生活学科教授。

家庭支援論の基本と課題 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:井村 圭壯(編著)/松井 圭三(編著)
発行年月日:2017/01/10
ISBN-10:4762026840
ISBN-13:9784762026843
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:133ページ
縦:22cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 家庭支援論の基本と課題 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!