大正昭和初期財政史―独占資本主義における財政の政治過程(大正4年-昭和6年)(日本財政史研究〈3〉) [単行本]

販売休止中です

    • 大正昭和初期財政史―独占資本主義における財政の政治過程(大正4年-昭和6年)(日本財政史研究〈3〉) [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002725393

大正昭和初期財政史―独占資本主義における財政の政治過程(大正4年-昭和6年)(日本財政史研究〈3〉) [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:酒井書店・育英堂
販売開始日: 1988/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

大正昭和初期財政史―独占資本主義における財政の政治過程(大正4年-昭和6年)(日本財政史研究〈3〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 第1次大戦と財政の政治過程(大戦前後の財政の政治過程
    大戦景気と積極財政政策の政治過程
    第1次大戦中の歳計推移―大正4年度‐7年度)
    第2章 第1次大戦後の財政とその政治過程(戦後景気と財政膨脹の政治過程
    11年恐慌と軍縮を繞る予算の政治過程
    第1次大戦後の歳計推移―大正8年度‐11年度)
    第3章 関東大震災の不況深化と財政の政治過程(ワシントン軍縮と財政の政治過程
    関東大震災と復興財政を繞る政治過程
    第1次加藤(高)内閣の行財政整理の政治過程
    第2次加藤(高)内閣=若槻内閣の財政経済政策を繞る政治過程
    大正後期の歳計推移―大正12年度‐昭和元年度)
    第4章 金融恐慌下における財政の政治過程(若槻内閣の財政経済政策を繞る政治過程
    金融恐慌と資本救済の政治過程
    金融恐慌後の不況深化と田中内閣の財政・政治運営を繞る政治過程)
    第5章 金解禁恐慌下における財政の政治過程(金輸出解禁の経緯とその政治過程
    金解禁の準備過程における財政の政治過程
    金解禁恐慌の深化過程と財政の政治過程
    井上金解禁デフレ財政の崩壊と金輸出再禁止の政治過程
    昭和恐慌下における歳計推移―昭和2年度‐6年度)

大正昭和初期財政史―独占資本主義における財政の政治過程(大正4年-昭和6年)(日本財政史研究〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:酒井書店
著者名:坂入 長太郎(著)
発行年月日:1988/07/20
ISBN-10:4782201826
ISBN-13:9784782201824
判型:A5
ページ数:356ページ
縦:22cm
その他:大正昭和初期財政史-独占資本主義における財政の政治過程-
他の酒井書店・育英堂の書籍を探す

    酒井書店・育英堂 大正昭和初期財政史―独占資本主義における財政の政治過程(大正4年-昭和6年)(日本財政史研究〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!